こんにちは
近所に花見に来ています
桜の木の下で日光浴しながらブログを書く贅沢ったら
暖かい日差しと暖かい風と桜とうぐいす
何だか今抱えている色んな事がどうでもよくなります
さて、今年の春の体調はいかほどか…
春は私が最も警戒する季節
今のところ、季節性の不調はないのですが、調子を崩したメダカの治療に終われ、それがストレスとなって体の痛みが悪化しています
癒しの存在がまさかのストレスに…
普段より頻繁な換水をしないといけない体力的なストレス、なかなか完治しないメダカに対する精神的なストレス、治療方法が合っているのか分からない不安…。
全て私がやりたくてやっている趣味の事なのですが、色んな事がうまくいってないような気がして、時間もかかっているし、ものすごくストレスを感じています
不調の内容ですが、坐骨神経痛がMAXに悪化、背中の痛みも悪化していて、肩甲骨周りが引き攣ってきました←こうなると呼吸が浅くなり睡眠障害の再発に繋がるので早いところストレスを取らないと分かっているのですが…(私の場合、肩甲骨の引き攣りが続くと睡眠時ミオクローヌスが出るようになり、全く眠れなくなってしまいます
)
坐骨神経痛は腰まで上がって来ていて腰の神経痛も出始めました
うちにメダカ持って来て、ここで飼えば
毎日毎日近くで見ない方がいいと思うよ
私の飼い方で世話してあげるから持って来たら?(
とんでもないてやんでい飼育です)
母が言ってくれているので、もう甘えようかなと思っています体調の事を考えると、メダカよりストレスの原因を取り除く方が先決な気がしてなりません
今回の事で、1年半続いている体調不良はストレスで症状が悪化するという事が改めて分かりました(復職した時も悪化した事を忘れていました…)
もう1年半続いている身体の痛み、段々痛い箇所が広がって来ていて、最近『線維筋痛症』の疑いが浮上しました
レディーガガやアナウンサーの八木亜希子さんも患っている病気で、はっきりとした原因が分からず症状も個人差があり、完治も難しい上に専門医も少ない。
明確な治療方法もないのでとりあえず対処療法になるようですが、そもそも専門的に診てくれる病院が少なく治療が後手に回る事も多いそう。。。
私はどうしたらいいのでしょうか…。ドクターショッピングを繰り返し途方に暮れる日々です
鍼灸院の先生に相談したところ、県内に診てもらえる病院が数軒あるようなので、まずはそこで受診してみようと思います
この世の理不尽が全て回って来た気がしてなりませんが、これ以上底に落ちる事も無いと信じて一歩ずつ進もうと思います