ラマダンが終わりEidです

2024年のEidは朝からバタバタしていました

初めは熊五郎は仕事するって言ってたんで子供達も学校に行く予定だったんですが、熊五郎の上司が、休みなさい!と休みをくれたので学校も休みました

となると、、恒例の親族挨拶回りですわ真顔



朝、やっとゆっくり起きてほんわかしている時に義母から電話

叔母さんが朝食を作っているので、熊五郎一家もおいで

今から車で迎えに行くから

って。。

ちょっと待ってくれーーー

なんも用意してない。。

Eidって新しい服や綺麗な服を着るんですが

服もシワシワ

熊五郎にアイロンを頼んで急いで娘をドレスアップさせ、息子のアンテナみたいな髪を直し自分も久しぶりに化粧をしました

この時点でもうしんどかった。。



叔母さんの家についたらもうみんな揃っていました

男性人は「ディスターシャ」というクウェートの民族衣装(アラブ国々によって違うんですよー)

女性人はご想像通り華やかでした

私はどうみてもナニーかな?笑い泣き 

ほんまこればっかりはいつも地味すぎて浮いている私ですニヤニヤ



子供達は早速Eidiというお年玉みたいなものをもらいます

日本みたいにポチ袋とかないですよ

現金をハィみたいなニヤニヤ

今年も息子はRobloxのカードです

娘はミシンのアクティビティセットを早速購入

後は子供達と相談して貯金する事にしました



で、挨拶が終わった後は叔母さんが作ってくれた朝食を頂きました

どこにそんな時間があったんだ?っていうほど何品もありました

チャイやアラビックコーヒーを飲みまくり

アラビック空間を過ごしました

←カナダ感ゼロニヤニヤ



その後は義父母の家に行き、義弟ファミリーに挨拶

この時に、晩御飯のレストランはどこに行くかが全くまとまらず

っつうかもうお腹いっぱいなんで食べるより横になりたいのが本音

とりあえず解散しました



結局今年はバラバラに晩御飯を食べる事となりました

みんな食べたい所が違いすぎましたニヤニヤ



私達は

お寿司を食べに行きましたーー!!爆笑


サーモン寿司🍣に幸せを感じました



という事で我が家のEidは終わりました

(3日間ぐらいお祝いする)



叔母と母は明日から更に6日間ファスティングするんだよ



これはスンナ派のオーソドックス(正統派) らしいです



へぇー



しか出てこんかったニヤニヤ





にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

国際恋愛・結婚ランキング
国際恋愛・結婚ランキング