娘の顔には、いちご状血管腫があります

生後2週間ぐらいで小さな傷と思っていたのが

急速に膨らみ目と鼻に支障が出るようになり

トロントの小児大病院Sick kids HospitalのERへ行きました

それから長い投薬治療が始まりました

もうこれ以上は薬によっては変化が見られないという事で残すはレーザー治療となっているのですが、コロナでwaiting listが膨らみ娘がレーザー治療を受けられるのは数年後と言われています




それでも長い治療のおかげで、血管腫の膨らみは治り赤みもだいぶ薄れました

それでもやっぱり初対面の人には

どうしたの?

と聞かれる事もありますが1から説明したら長くなるので

バースマーク(あざ)です

とだけ言ってます




ほとんどの人は

あっ バースマークね

って感じでそこからは根掘り葉掘り聞いてはこないんですが、、

約1名、娘のクラスメイトの母親が

何回も聞いてくるんです

今朝も聞いてきました




〇〇の顔にあるそれは、なかなか消えないのに大丈夫なの?

病院に行かなくていいの?

放っておいていいの?



だーかーらー

何回言わせんねん



この何回も聞いてくる母親には一応一通り説明したんです

でもね、英語をいまいち理解していないんです



これは時間をかけて薄くなるか、後はレーザー治療なんだけどいつ順番が回ってくるからは未定



と簡単な英語で説明したんです

じゃあね



かわいそう



っていいやがったんです



はぁ?


ってなりましたよ



娘も私達ファミリーもかわいそうなんて思ってないんです

そりゃ正直、血管腫が大きくなった時は、もうどるなるの?って思いはありました

でも、アザがあるのが私の可愛い娘なんです



陰でどう言おうが構わんけど、娘の前でかわいそうって言うなや



って思い



これはね

ビューティマークなの


って言ってやりました



えっ? あなた何言ってんの?



みたいな顔されました



まじ無理この人。。。









にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村