おはようございます。


今朝は、雨からのスタートです☔


気がつけば、三女は生後一ヶ月を過ぎました。


体重もしっかり増えて、成長しています。
泣く以外は(笑)


三人目にして初の、背中スイッチのある子のようで一日中泣いています。

混合だから、もっと飲みたくて泣いているのかもしれません。

ただ飲んでいる量がわからないから、追加する量もわからず、混合って一番大変だと思いました。


母乳をひたすらあげればいいんだろうけど、乳首やらおっぱいやら痛くて、3時間が限界です。


泣く原因がまだ掴めないのもあって、一つ一つ原因を探っています。


その為に、まずおしゃぶりを購入しました。

半信半疑でしたが、結果的に買って良かったです!

嫌がる時もあるのですが、それで寝る時もあるので、良い武器を手に入れたなと思います★


そして、たくさん葛藤したのですが、母乳をやめて完ミにすることにしました。

昨日からおっぱいは飲ませていません。

と言うのも、昨日熱が出て寝不足で身体がしんどく、午前中の授乳も添い乳をしました。


一ヶ月毎日痛いと思いながら母乳をあげて、搾乳しても痛みは変わらず、私の中で『母乳ってなんなんだ』と思うようになりました。


私が元気じゃなきゃ、楽しく育児できない。


もう十分頑張ったし、そんなに頑張らなくてもいい、そう思えてきたので、完ミにすることにしました。



三人目で、本当に違った育児になりそうで、最初は戸惑いがどうしてもあるけど、色々な経験ができることは嬉しいですね。


とにかく、この子が三人目で良かったと思っています(笑)
これ一人目だったら、きつかったなぁ(笑)


さ、今日もどんな1日になるかわかないけど、ぼちぼちいきましょ🐌