刺し子図案とっても好評いただいています
ありがとうございます
刺し子に夢中になると、猫背になっても頑張っちゃうので、猫背対策に効果的な記事もあげてます
刺し子デニムの製作も頑張っています
デニムの補修に時間がかかって
なかなか進まないよー
最近は、
文様集を参考にして
刺し子用の線画(図案)を書くのに
はまっています
少し大きめのバッグや
ジャケットや、タペストリー
などを作りたいなぁ〜と
思い描きながら書いてます
主に着物の柄に使用された文様を参考にして
刺し子のしやすいように
単純にして、シンプルな針目でわかりやすいようなものを描けるように
センスを磨いています
刺してみたい図案は
頭の中にいっっぱいあって
腐りそうだったので
紙に書いてひとつづつ整理してます
刺し子をするってなった時に、
ごちゃごちゃした頭から捻り出すより
書き出した資料を参考にするのは良いです
面倒で後回しにしてただけなんだけどね
図案の見本画像の下に
A4のPDFデータのリンク貼るので
ダウンロードしてください。
大きさはコピーする時などに適当に調整してね
Googleドライブっていうのを使ってみたかっただけで、画像をそのまま印刷しても良さそう笑
刺したことのない柄がいっぱいあるので
刺しやすさは保証しません!
画質もあんまり良くありません
刺し子の基本的な模様も書くことがあります
半分はフリーハンドだから
役には立たないと思うけど
素敵な日本の伝統的な文様を参考にしてるから
アイデアの手伝いくらいにはなりますように
刺したらこんな感じ
曲がり角が多いので3センチほどの針で刺しました隙間に細かい刺し子をしても良さそう
雲板と丸龍は一応セットです
雲板を背景に、丸龍をばんばんと配置する感じのイメージです
シンボル的な紋と連続した柄は、色んな組み合わせ方があって楽しいですよね
四角形と八角形で作られる文様のことを
蜀紅というらしいです
八角形の内側は色んな一目刺しで華やかにしたら良いと思うな
こんな感じで
少しづつ増やしていきます
奈月