水戸の歴史発見!

めちゃくちゃ深い歴史があるんですね。


歴史館、弘道館、偕楽園、


好文亭の

「好文」とは梅の異名です。晋の武帝の「学問に親しめば梅が咲き、学問を廃すれば咲かなかった」という故事にもとづいて斉昭が名づけました。

             (ホームページ引用)


これを知るために水戸に呼ばれたんだ

と、思いました。笑


最近は、

「学ぶ、学ぶ…」と、キーワードが入って来て

私の人生の課題なんだろうなと、

コレを読んで納得です。

ザ!日本の風景、水戸の歴史が詰まってました。


弘道館もずっと行ってみたいと思っていて

水戸藩が使ってた場所でしょう。

しびれました!!!!


NHKの大奥の撮影場所だったそうです。

始まった頃は観てたので

なんだか嬉しかったですニコニコキラキラ


とはいえ、

そんなに歴史を知らないので

これから学びます!笑


アメリカ出身の方も

沖縄出身の姉も、私も、娘も!

水戸市内を満喫しました。


次は娘のホストファミリーが8月に来日。

黄門祭りと水戸市内を案内する予定です。


オススメスポットがありましたら

教えて下さい爆笑キラキラ




さて、水戸の歴史。

まだ軽くしか学んでいませんが…🙏


吉田松陰たちが殺された理由は

知識があったから?

同じ水戸藩同士が戦って、

優秀な人たちが殺されてしまった…??と

(浅い知識で申し訳ない。。)


いつの時代も、知識は財産なんだと。

誰にも奪われる事のない財産。


身近なことを学ぶだけでもいいですもんね。