ご訪問ありがとうございます。

本ページでは 北村 貴雀 (椎木友加里)

津軽三味線奏者としての活動履歴を
ご紹介しています。

News
2021.12
津軽三味線 北村流 師範 に認定されました。

✨メディア情報✨
2020.3~ 好評配信中
演歌歌手・中川京美さんのシングル曲
「裏町春秋」(発売=エターナルレコード) にて、
北村夢雀が津軽三味線伴奏を務めました。
カラオケJOYSOUNDで同曲を入力すると、
夢雀自身の三味線音源が直接流れます。
詳細ブログはこちら
▽2018年 秋号
「千葉県情報誌フリータイムス
インタビュー取材を受けました。
▽2017年 9月~12月 リピート放送
CSスカパー (SKY PerfecTV!)
「マニアックデート」#7~#8
@CH.663 アイドル専門チャンネルpigoo
声優の佳村はるかさんが司会の番組にて、
津軽三味線をご指導させて頂きました。

【ご連絡先】
北村貴雀への出張演奏オファーや体験レッスンのお申し込み等 大歓迎です!
まずはお気軽にご連絡下さい。

中学や高校への出張レッスンも承ります。
2018.9  埼玉県立 幸手桜高校 演劇部の皆様へレッスン
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

【略歴】
▽2014年 春頃
津軽三味線を独学で学び始める。
劇団主催ライブで童謡などを披露する。
o0720096013218831677.jpg

▽2015年2月
津軽三味線 北村流  墨田教室へ入会

▽2016年3月
北村流の名取を取得
雅号 北村 夢雀 (キタムラ ユメジャク) 襲名

▽2016年 春頃~
演奏者としての活動を本格的に開始
多くのステージや配信番組等に出演


▽2017年 9月
イオンカルチャー成増教室 講師に就任
指導者としても本格的に始動
(2019年12月 同教室閉鎖)
▽2020年1月
イオンカルチャー葛西教室 講師に就任
(2022年3月 同教室閉鎖)
▽2020年3月
津軽三味線をより専門的に学ぶため、
流派家元の北村正貴師匠の直弟子となる。
同年8月 名取 を再取得し、
雅号 北村 貴雀 (キタムラ タカジャク) 襲名
▽2020年9月
カルチャーセンター志木教室 講師に就任
(2023年2月 同教室閉鎖)

▽2021年12月
北村流 師範 に昇任
▽2022年4月
東京カルチャー葛西教室 講師に就任

▽2024年3月
JEUGIAカルチャーセンター 富士見ららぽーと教室 講師に就任予定

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

【主な演奏活動履歴】
▽2023年4月29日()
「きらりあマルシェ」
主催=奉優会
@北区王子 きらりあ北

▽2019年 11月16日()
北とぴあ ぷらざ劇場
主催=北区NPOボランティアぷらざ
@北区王子 北とぴあ4Fスペース

▽2019年 11月10日()
第26回 幸手市民まつり
主催=幸手市商工会
@幸手市 駅前大通り


▽2019年 9月16日(月祝)
幸手市 敬老会 令和元年度
主催=幸手市
@幸手市 アスカル幸手


▽2019年 8月24日()
第21回 天神町ナイトバザール
主催=埼玉県幸手市 天神町商店会
@幸手市 天神神社

▽2019年 8月24日()
塩浜プラザまつり
主催=江東区
運営=社会福祉法人 章佑会
@江東区塩浜 塩浜プラザ1F


▽2019年 8月18日()
岩槻まつり 2019
主催=人形のまち岩槻まつり実行委員会
協賛=松永建設グループ
@岩槻区 松永都市開発ステージ

2019年 7月27日()
幸手桜高校 PTA芸術鑑賞会」
主催=埼玉県立 幸手桜高校
@幸手市 同校4F視聴覚室


▽2019年 5月26日()
日本保健医療大学 第10回 桜祭
主催=同校 桜祭実行委員会
@埼玉県幸手市 同校北キャンパス


▽2018年 11月3日()
第32回 白岡市 文化講演会
主催=白岡市教育委員会
@白岡市 こもれびの森

▽2018年 5月19日()
第4回 白岡市 議場コンサート
主催=白岡市議会 事務局
@白岡市 市庁舎4F議場


▽2017年11月19日()
田端宮元自治会 70周年記念式典」
@北区 田端八幡神社
自治会式典のゲストにお招き頂きました。

▽2017年 4月23日()
中川京美 25周年記念コンサート
主催=エターナルレコード
後援=幸手市商工会
@埼玉県幸手市 北公民館


他 福祉施設での慰問演奏など出演多数

⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

今後とも 北村 貴雀 (椎木 友加里) よろしくお願い致します。
貴雀のプロフィール総合ページは