エアコンがぁぁぁぁ | ・・・・・

・・・・・

たわいもない日常
 ひとり言・・・
 そして愚痴・・・

やっぱり十年が限界なのかしらねぇぇぇ


防音工事で取り付けてもらったエアコン


六畳二間に一台づつついていましたが 一昨年一つが全く作動しなくなり


ふすまを外して 二部屋ぶち抜きにして 何とかもう一台のほうでしのいでいましたが


なんとその一台も ギブアップのようで (;´Д`)ノ


リモコンが飛ばない リモコンのほうの不具合だったら何とかなったのに


どうやら本体のほうが完治しないみたい ( ̄_ ̄ i)


もとを切ってってしまうと 1/3くらいの確率で点くときとつかないときがあり 怖くて切れない


全く温度調節も効かず 何℃になっているかわからない 


夕方からは 凍えそうな寒さにまでなります


でも 電源を落とすのは怖すぎます 


十年たてば 今一度防音工事でつけてもらったものの交換などの申請ができるということで


今年に入ってすぐ申請しましたが 二、三年待ちって… (°д°;)


何とか耐えてくれと思っていましたが 限界


あきらめて ケーズデンキに駆け込むことに・・・・


どれがいいんだか 値段は妥当なのか ほんとにサービス値引きなのか


交渉が全くできない私は ほぼ言われるがまま 決めてきてしまいました


でも今回は とっても頑張って 店頭価格では買ってないです


回りにはもっと負けてって言わなかったのと言われましたが・・・・・



取り付けまで 一週間 暑さと寒さと戦いながら待ちます 


もちろん 凍える方を選択しますが ・・・・ (´∀`)




文字だけでだらだら読みづらいね あせる