おはようございますニコニコ


今回は山崎育三郎さん主演「トッツィー」の

FC貸切公演に行ってきた感想です。


少し前に別のミュージカルを観劇しているのですが、そちらは色々思うところはありながらもなかなか感想としてまとめられていないので、

行ったばかりの「トッツィー」の感想を、

まとめることもなく笑い泣き思いのままにツラツラと書いてみたいと思います。観たてホカホカです。プログラムで役名を確認することすらせずに書いているので間違いがたくさんあるかもしれません。またネタバレしているかもしれません。




題材的にも、ストーリー的にも

正直全く興味がなく

いくら育三郎主演といえども観に行くつもりもなかったのですが、たまたま気にしたタイミングでFC貸切の案内がきたので、なんとなく申し込んでみた公演でした。


コメディ作品はあまり好きではない…というか見る価値があるのかな?という先入観です。


結果的には、そんな私の思い込みを見事に裏切られて、なかなか満足度の高い観劇になりました!


まず、全く興味がなかったこともあり、

B席を申し込んでいたのですが、

この席がかなーーり良かった!


2階席の素晴らしさは、帝劇のムーランルージュでも体験したつもりでしたが、それを遥かに超えて素晴らしく良い席。


観やすさはもちろん、

日生劇場の素敵な天井、壁を

トッツィーの繰り広げる世界観の一部として楽しむことができましたし、

オケピも丸っと観られて、名物化しているかのように大喝采を浴びている指揮者も、指揮者の繰り広げる小ネタも観ることができました。

というか日生劇場が一気に大好きになりました!ディズニーのマーメイドラグーンみたい笑い泣き


後ろから3列目くらいだったので

演者さんの顔はほぼ見えないだろうと全く期待せずに行きましたが、思っていたよりかはよく見えて、細かい表情が見たい時はオペラグラスを使いつつ、大満足なお席。この席がS席の約1/3のお値段で観られるなんて…これはもうやっぱりS席の区分を見直す必要があるのでは笑い泣き


個人的には、1階センターブロック最前から7〜10列くらいまでの席をもらえるならS席。それが得られないならまたこの席が良いな〜と思います。

とはいえ同じB席でもサイドすぎたり、サイドかつ後ろ…とかだとまあ感想が違ってくるでしょうから結局運ですね。


と、お席についてはこの辺にして…

このミュージカルを観てのまず一番の感想は

「たまにはくだらないミュージカルも良いな!」

でした。

この「くだらない」は、誤解しないでいただきたいのですが最大限の賛辞です。(ほんとか


女性蔑視社会へのチクリとした風刺も

それなりに描かれてはいましたが、

基本コメディに全振りしたこのミュージカル。

メッセージ性を受け取るよりも、素直に「面白い」「おかしい」を楽しみたい作品。女がどうこうは個人的にはノーサンキューなのです。


素直に面白いシーンが多くて、もう何度もトッツィー観ているであろう周りのお姉様方につられて、私も何度かお腹を抱えて笑ってしまいました笑い泣き

ファインディングネバーランドからの

トッツィーという

育三郎の振り幅もまた面白かったです。


実はコメディに興味がないというだけではなく、

山崎育三郎の女装姿・声に

「…」と思っていた私。

まず声が全然女らしくないし

無理しておかまっぽく喋っているプロモーション時やFCサイトのメッセージなどで「うーーーん」となっていたんですよね。

歌番組で聞くドロシーの歌も、わりと育三郎の素の声じゃん、と。


実際劇中でも「育三郎じゃん」な歌だったのですが、いや、よくよく考えたらそれで良いのでした。だって、女性を演じているわけではなく

女性のフリしたマイケルを演じているのですものね。時々出てくるハイトーンは、さすが育三郎。でも「俺すごいでしょ」が隠しきれない感もある。いや、すごいですけども。


セットもアンサンブルさんたちが動かすし、

ドロシー⇄マイケルのチェンジもなかなかな頻度でステージ上で行われるんだけど、根本がマイケルであり「男」なのでガサツさをしっかり出していてそれがまたコミカル。誰も、初めてトッツィーを観に行くまでは育三郎があんなに惜しげもなく着替えてくれるとは思わなかったのでは?普段なら多少は憚られるお着替えシーンでのオペラグラス、スチャ!も、FC貸切公演なので誰も遠慮なくスチャ!する。私ももちろん!


アンサンブルさんたちが動かすそのセットも

いわゆる「作り物」感を全面に押し出し、

リアリティよりも虚構の世界であることを強調しているかのよう。それはもうマイケルそのものなわけで、リアルではないリアリティーショーでも観ている感覚になる。一昔前のアメリカのコメディドラマみたいな世界観?と言うべきか。


私の個人的な感覚では

育三郎は、プライベートでは知りませんが表舞台(ミュージカルでも映像でも)では「俺、かっこいいじゃん」を恥ずかしげもなく地でやっているタイプだと思っていたのですが、今回はしっかりコメディに振り切っていたので好感度⤴️でした。


男性として、またミュージカル俳優としてはそこそこスラっとしているほうではありながらも、

女装して愛希さんと並んだらもう顔もデカいし身体もデカいし、普段の育三郎王子🤴のイメージで行くとちょっとガッカリなんだけど、物語的には大正解だったわけですね。


今回育三郎のお相手役は愛希れいかさん。

エリザベートの配信で好きになり、

日々のインスタもフォローさせていただきさらに好きになり、

大奥で大好きになった愛希さん♡


今までと全然イメージの違うお役柄、お衣装で、

こんなんもできるのねーとさらに好きになりました。男役をされていただけあり、長身なのですが、めちゃんこ細くて顔も小さくて可愛すぎます。コミカルなシーンでの歌唱と、ややシリアスなムードでの歌唱でも声や歌い方を使い分けていて、さすがでした。育三郎トートと愛希エリザベートの組み合わせでしたが、全く思い出されないこの感じ笑い泣き

観劇もこの一回だけだし、深いことは考えず、ひたすらコメディを楽しんでいた私ですが、終盤の彼女のセリフ「ドロシーが恋しい」と言った時にはまさかの少しうるっと来ましたし、ラストシーンでも愛希さんの存在がとても光っていたように感じました。周りがみんな遠慮なくコメディに振り切っている中、愛希さんももちろん基本的にはそうだったのですが時折見せるシリアスな雰囲気もあり、バランス最高でした。


そうかと思えば

「美女と野獣」の吹き替えで

山崎さんビーストとご一緒に素晴らしいベルを演じられた昆さん!今昆さんの下の名前をド忘れしておりますが、このまま書かせていただきます。いや、ど忘れしただけで大好きなミュージカル女優さんです。この方がもう、、想像のはるか上の上をゆくコメディアンヌでした。彼女のテーマソング的なものが、早口で捲し立てる感じなんですが、オケの音にたまにかき消されつつも、(というかオケが結構鳴らしまくってて。昆さんが悪いわけではない。かと言ってオケも素晴らしかったのでオケも悪いわけじゃない)滑舌もめっちゃハッキリしていて聞き取れないワードがほぼなかったんじゃないかと思います。とっても素敵。可哀想な役だったけど、最後報われて良かったね。観客一同彼女が居場所を見つけた時、なんかホッとしたようなしてないような。あ、思い出した昆夏美さんだ。いやー初めて生で聴きましたが素敵な女優さんでした。


他のキャストの方も、みなさんとてもトッツィーの世界観にハマってらして、、

キムラ緑子さんも、歌うんだ〜と思いましたが、

存在感たっぷりでしたね。歌は。普通かな?笑


なんだか、

ミュージカルにハマって以来、

結構ヘビーな作品を立て続けに観て、

年末にはドヘビーなベートーヴェンも観て、

からの久々グランドミュージカルだったので、

こう言うコメディもたまには良いなって。


ただ、観て

ただ、笑う

難しいことは考えないけど

劇場出た時なんとなくニンマリ。

みたいなのも悪くない。


あ、ちなみに劇場出た時は本気でニンマリしていましたよ。だってまた、やったんだもの。お見送り会。


前回がんじがらめのバリケードの中にいた育三郎を、時々思い出して笑っちゃうくらいだったので、今回もどんな囲いで守られているんだろ…と順番待ちの間考えていましたが…


今回はなんと、ほぼほぼケージフリーな育三郎でした!前回やりすぎたと反省会したのかな?


前回とは打って変わって、こんなにお見送り会にたいして

なんの気合いも入ってないで行くファン失格な私でしたので、「よっ!よかったですぜ」くらいなノリでお見送りされたかったけど、

実際美しい育三郎(と言うかドロシー?)を目の前にすると、育三郎にも、だーれにも聞こえなさそうな声で「楽しかったです」と呟く私。

目をしっかり合わせて微笑んでくれたけど、

気のせいだったかも?


育三郎のスペシャルカーテンコールを観られるのは一体いつになることやら照れ


ということで、書き殴り感想でした!