イメージ 1

<カレーは飲み物…ウガンダ・トラさん死去>(日刊スポーツ)

 元ビジーフォーのメンバーで、デブキャラタレントの先駆けとして知られるウガンダ・トラさんが5月31日午前5時30分、東京都内の病院で亡くなった。55歳だった。死因は不明。公称体重115キロのウガンダさんには糖尿病や肝臓などに持病があったが、先月10日に足元がおぼつかない状態のため入院、治療を続けていた。葬儀は親しい関係者のみで、密葬で行う。

 ウガンダさんは東京・六本木の生まれ。芸名のウガンダはウガンダ共和国のイディ・アミン大統領と似ていたことから。ジャズドラマーだった父親の影響を受け音楽の世界に。10代のころソウルミュージックの草分けスリーチアーズ・アンド・コングラッツレイションズのドラムス担当として活動。77年には、グッチ裕三(56)モト冬樹(57)らとビジーフォーを結成、ものまねやコミックソングで人気を得た。

 83年のビジーフォー解散後は、ソロで活動。フジテレビ系「オレたちひょうきん族」などに、その巨漢を生かして出演。のちに続くデブキャラタレントの先駆けとなり石塚英彦、内山信二らに尊敬された。当時、カレーライスを食べるスピードが速いことを指摘されると「カレーライスは飲み物」と答えて笑いを取り、デブキャラに伝わる名言とされている。

 本業の他にも、得意の料理の腕前を生かして、東京・大久保で「やきとり うがちゃん」を経営。ウガンダさん自ら調理場に立ち、接客もした。94年には客としてきた15歳年下の悦代夫人に一目ぼれして、結婚した。粋人で料理の他にも釣り、ゴルフ、スキューバダイビングなど趣味も幅広く、多くの人から愛されていた。


-※色々なバラエティー番組で花を添えていらした「ウガンダ・トラさん」が昨日お亡くなりになられたようです。とても個性的で、芸能関係でも愛されていたキャラだけにとても悲しいです。お悔やみ申し上げます。



*-6/1 153 晴れ 87-44-22-*

 今日は、昨日とはうって変わって暑さが戻った1日でした。遅番扱いの他店競合調査後の出勤でした。やれやれ・・・。

 さて出勤後、お客様から電話を頂き先日PCを接客対応させていただいたお客様だったということが判明し、ブルーレイが搭載しているバイオノートパソコンの成約が決まりました。ありがたいことです。名刺から電話をかけてくださっていただいたみたいでとても嬉しかったですね。ご来店お待ちしておりますw

 今日は上記を含めてPC4台、液晶TV1台などなどでわずか1本までは届かなかったもののまずまずの6月初日でした。この調子で頑張っていくぞ~。

 明日は・・・休日+いよいよマイカーの修理入りです。代車をお借りしますが・・・どんな車になるんだろうか?(w