夫が、京都大作戦2023

1日目に

参戦してきました。



夫は今回4年ぶり、2回目の参戦。

(わたしは留守番)

自家用車にチャリを乗せ、

宇治の知り合いの駐車場に車を停め、

そこから3キロチャリで向かうそう。


ホルモンは2日目だけど着てます。


雨が降りませんよう!


朝8時に🚗出発。

予定では10時入りだったが、

何かトラブルがあったらしく

(´Д` )

12時過ぎに会場入りしました。


そのタオルはやめてほしかった…

手触りよくて高いやつ…(´;Д;`)


源氏の舞台

前列は大盛り上がり!

体育館、鞍馬の間。

フェス中、2日にかけて

バスケのリーグ戦が行われます。


普段バスケを生で見れないので

迫力あって新鮮!

中は涼しく座席もたくさんあり、

お子さんや年配者の休憩にも🙆‍♀️


しぶちん夫が、珍しくフェス飯。

桜井食堂が一番並んでいたとか。


Dragon Ashドラマーさんの
お店らしいです。



ちょっと大人のバターチキン。千円。

おいしかったけど、

量が少なくて(*´-`)ペロッと秒で

食べてしまったとか。


辛いのが苦手な夫。

とても食べやすく美味しいカレー

だったんだと思います。(゚∀゚)


おやつタイム

冷凍枝豆🫛 

フェスの持ち物、を調べたところ

ネット上で発見したそうです。

保冷剤になるし、

程よく溶けて食べれるし

なかなかいいアイデアですね!

(゚∀゚)


トイレ並び中


ロットン待ち中


夕方に向けて

どんどん人が増えます。


トリの10-FEETでは、もう爆発。

(木陰の間から)


19時退場。

50歳夫、無事帰ってきました(´-`)


盗難も怪我も体調不良もなく、

周りの人とコミニュケーションが

あったらしく、いい思い出が

つくれたそうです。

内気な夫に関わってくださり

ありがとうございます。


運営の方々、演者の皆さん、

参加された皆さん、

一日お疲れ様でした!

雨がたいして降らなくて、

本当に本当に良かったです!