(東リベ)ありがとう!東京卍リベンジャーズ | おそまつな庭ー沼日記ー

おそまつな庭ー沼日記ー

2019年現在、”おそ松さん布教村”および”ジョジョパッショーネ広報部”所属。
おそ松さん&ジョジョ(主に5部)の沼に在籍中。
日常のあれやこれやも、パッションを爆発させます!

東リベ。
色んなブロガーさんが沼っていると知り
アメブロでも1冊分が無料で読めるので乗っかてみて
アニメも17話ぐらいからでも録画して
 
すっかり沼った昨年9月。
 
それから月日が流れまして
本日の週間少年マガジン…
 

 

東リベの最終話が載っているという事で

 

ちゃんと合法で購入しました!!
 
マガポケのアプリでは無料で読めるそうですが
やっぱり本誌の方がオマケもあるし
その他の文章も載っているし
あわよくば懸賞があるし!
 
という事で
コンビニでゲッツ。
 
お昼に気づきましたが
まだ残っていてよかったです。
 

思えばマガジン初購入ッ!!

マガジンって340円するのですね。

少年ジャンプは辛うじて200円台。

サンデーも360円でした。

 

感想パッション(詳しいネタバレなし)

↓↓↓↓

 

これは「め〇ん一刻」やー--!!

みんなの幸せが詰まっていた…

 

実は私

まだ22巻までしか読んでないんですよね~ww

(22巻、あの人とあの人がハグしたのが最高すぎてそこから先に進めない…)

 

でもいいんだ!

幸せな結末は手元に残しておきたい派なので。

 

(あれ、これディアボロさんと同じ考えじゃない?

大切なのは結果だけ…って)

 

ツイッター拝見していたら

マイナスな感想もいっぱいありました…

それこそ”過程”が沢山見たかったと

 
本編で幸せ絶頂!!
 
プラス
 
他ページもおいしいものが満載でした!!
 
まずは
和久井先生のロングインタビュー!
 
これがすっごくおいしかったです。
 
東リべはどうやってできたのか。
このハッピーエンドはいつから考えていたのか。
 
この2つのお話と併せて読むと
めちゃくちゃ他の巻も滾ってしまいました。
 
そしてそして
 
スピンオフ!!
 
このスピンオフは
アニメDVDの特典についていた描き下ろしのものだそうです。
 
が、読める気がしなかったので
この号に少しでも載っていて読めたのがおいしかったです。
 
東卍創生期メンバーのショタが可愛くって。(でもちょっと辛いとこもアリ)
 
結構おいしい本誌でした。
 
ー-----------
 
本誌とは関係ないですが
 
めっさ近くにあったTSUTAYAさんが閉店する前に
残っていたのでお迎えしました。
↑半年以上前の話。溜まっていたので今消費。
定価880円。
でも200円ぐらいでゲッツしちゃったよ☆
 
和紙加工されているので
高級な感じになっていたんだと思います。
 
1巻…今思えばめちゃくちゃ懐かしいので
最終話を見た今、すっごく感慨深い…
 
そしてこれは最近。
地元のスーパーに置いてありました。
 
何が入っているのかすっごく気になるぅぅぅぅ!!
 
たまに200円で
はずれ(全然関係ないヤツ)ばっかりというのは見たことありますが
300円だけどもちゃんと東リベが入ってる。
 
という事で挑戦。
本当にナニが入っているかわかりませんww
 
もし推しキャラじゃなかったら
親戚の子にあげよう…
ピンク色のが出ました。
 
なんだろうな。開封ッ!!
いや推し出たーーーー---!!(爆)

興味本位でガチャして
プレゼントにしようと思っていたのに
タダの単なる私のワガママ無駄遣いになってしまいました←
 
でもこれ、私が普通のこのシリーズやっても武道くん出ないと思いますわ。
奇跡of奇跡。
 
ちなみにこのガチャのもともとの値段も300円だったので良かったです(笑)
 
アニメも実写映画もまだまだあるので
東リベフィーバーは私の中でも
まだまだ止まらないと思います。
 
和久井先生
夢中になれる作品を生み出して下さって
ありがとうございました!