ふくやま。 | Masayuki Days

Masayuki Days

日常のあれこれを綴りましょ。

こんばんは

今日はお昼から雨で結構強めに降る時もあって

憂鬱な1日でしたけども、引きこもりになってたから

押入れDIYの事考えたりSNSに投稿したりと

あれこれ作業できたからまあよかったかw

明日は晴れるから一安心してるまさゆきー音符

 

さてー!!

  2024.3.28。

今日は、久しぶりに食べたくなって
昨日買っておいたバターロールで、ホットドッグホットドッグ左ホットドッグ右
他県ではわからんけど、スーパーで製造販売してる
自社製品のパンを売ってるんじゃけどパン
既製品のバターロールだと6個入りで多いんじゃけどタラー
自社製品だと半分の3個入りとかあるからいいのよOK
 
ホットドッグって何でこんなに美味しいんでしょうかw
そんなことで朝ごはん食べて家の用事済ませてからアセアセ
お昼から雨の予報だったから珍しく10時くらいから買い物へ。
 
まああちこち行かなきゃいけなかったから車くるくる
これくらいの時間に出てちょうど良かったOK
ホムセン→スーパー→コンビニで買い物して帰宅。
帰ってからお昼ご飯の準備をしつつ音符
晩ごはんの支度もしときましたー乙女のトキメキ
煮込まないといけないから早めにしたのよ。
 
感じのお昼ごはん写真は適当すぎるのでないですがw
今回のおやつは可愛いこちらラブラブ
福山大学の学生さんとローソンの共同開発した
バラをイメージしたスイーツ赤薔薇
 
「ちょっぴりリッチなバラロア」
もうネーミングが素敵じゃないのっ乙女のトキメキ
スポンジ・イチゴソース・ババロア・バラ型クリームという
小さなカップに色々詰まった美味しいババロアでしたコーヒー
 
ローソンと福山大学は包括的連携に関する協定を締結してて
地元の物産を使用した福山らしい商品をということで
開発をしてたんだってラブラブ
 
ちなみにもうひとつ商品が出てるけどそれは次回に右矢印
そんなわけで今日の晩ごはんですがナイフとフォーク
先ほどもうネタバレしてますけどw
中華風のスープを作って、鶏肉・キャベツ・きのこを入れて音符
中華鍋みたいな感じにOK
 
鶏肉も柔らかくて、キャベツも芯までとろとろになって音符
みんな結構食べてくれてよかったキラキラ
わしは、焼きそば作ったけどねw
いつも買う中華そばがなかったので今回太麺買ったけど
太麺の焼きそばもたまにはいいもんだラブラブ
じゃあまーたールンルン
 
 
午後からは引きこもりじゃったけどまあ楽しかったからいっかw
今回も最後まで読んでくれて、ありがとうございましたーラブラブ
次回は・・・明日はお出かけ予定。