眠れる。 | Masayuki Days

Masayuki Days

日常のあれこれを綴りましょ。

こんばんは

今月は前半おとなしくしとりましたがw

後半はちょこちょこ予定があるので楽しみねー乙女のトキメキ

来月はも少し予定入ればいいですな

バランスよく予定入ってほしいまさゆきー音符

 

さてー!!

  2023.1.14

今回はお写真多めでーカメラ

この日は去年から企画してたコンサート当日でして

東区民センターへ車くるくる

ここまであれこれ大変だったけどアセアセ

みんなが本当にたくさん協力してくれて

細かい事を全部やってくれて

あっちへこっちへ走り回ってくれた

コタローのママは1番大変じゃったねえ・・タラー

 

わしゃ打ち合わせとかもあったけど

ほぼフライヤー作ったりチケット作ったりと

お家で出来る作業ばっかりだったからねぇPC

 

今回朗読とバルーンで出演してくれた

バルーンアーティストのお友達Pikaさんの

末っ子ちゃんと旦那さんも手伝ってくれましてOK

ピアノとかの位置決めしたり、受付の準備したりアセアセ

その間にリハして・・そうしてたら

もう数十分後には開場時間・・・はやーっ!!

 

思ってたよりもたくさんの方に来ていただいて本番開始!!

いってらっしゃい!! がんばってーっ音符

舞台袖から見送ってから客席側へーーーっダッシュダッシュ

 

今度はお写真係ですカメラw

今回はピアノの連弾と朗読で「眠れる森の美女」

視覚的にもわかりやすいようにバルーンもプラスしてハートのバルーン

企画したコンサートだったけどカラオケ

 

お写真撮るのに、移動しながら撮る時にカメラ

親御さんはもちろん、子供さん達が

きらきらした目で見てるのは本当に嬉しかったんよねー乙女のトキメキ

ピアノ:吉野妙・コタロー

妙さんはもうさすがの貫禄乙女のトキメキ

コタローも本当によく頑張ってました音符

ピアノもずいぶんと上手になったしねぇOK

 

Pikaさんの末っ子ちゃんは受付もやってくれて

旦那さんは会場の照明やってくれて

バタバタする事なくいろんな作業できたのよねー音符

みんなのご協力が有難いラブラブ

朗読をしてくれたPikaさんは

前日からバルーンの仕込みもしてくれてアセアセ

可愛いバルーンをたくさん作ってきてくれましたー乙女のトキメキ

子供たちが喜んでて、終わってからバルーンと一緒に

お写真撮ったりもしてたんよーカメラ

 

今回は子供向けということで

大人と同じように1時間以上は集中力もたないので

50分弱くらいのステージだったけど

小さい子供たちもグズることなく見てくれてまして音符

こちら側もトラブルもなく終われましたOK

 

出演者の挨拶をしてから終演後

コロナ禍のため用心してエントランスでの

お見送りを控えてたのでガーン

妙さんのオリジナル曲「桜ふぶき」でお見送り音符

 

妙さん・ピカさん・コタロー乙女のトキメキおつかれさまでした!!

みんなのご協力で素敵な時間になりましたラブラブ

長い準備期間があって、本番を終えて

やっと肩の荷がおりましたw

とはいえ・・・今年はもうひとつ企画があるので

今度はそっちでバタバタするんですけどねw

じゃあまーたールンルン

 

 

コンサートは同じような写真になっちゃうので

退屈しないように写真をチョイスしたつもりだけど

どうだったでしょ?

最後まで読んでくれてありがとうございましたーラブラブ

次回は・・・のほほーんw