築地秋の試食育まつり2008 | シカティの築地日記

築地秋の試食育まつり2008


今週の土・日は、場外市場初の試み


“試食育まつり”ですビックリマーク


“試食育”とは、試食+食育のこと。


10/11(土)「ご試食まつり」


イベント会場で買っていただく“試食チケット”で、

場外市場のたくさんのお店の自慢の品々を、

格安で試食しながら巡り歩いていただくという試みです。


買ってみたいけど迷っちゃう…とか、

ちょっと食べてみて美味しかったら買っちゃうぞ…とか、

そんな思いにお応えしたいと企画しました。是非、ご参加ください!



10/12(日)「食育まつり」


お子様を中心に、食にまつわるいろいろな体験をしていただけます。

食べるって楽しい!作るのはもっと楽しい!

秋の一日、市場ならではの“食”と巡り会えます。



10/11(土)は「ご試食まつり」で街が大賑わい
10:00~15:00


・築地場外ご試食めぐり


 当日、イベント会場で販売する「試食育チケット&マップ」


(100円券×12枚綴り=1000円)を使い、


場外市場で“ご試食”を提供するお店で有料試食ができます。


場外市場で売っているのは、魚だけじゃありません。


野菜、肉、だし、玉子焼、珍味、漬物、お茶、海苔、


調味料、料理道具etc.たくさんのお店を巡ってね!


・有名店ご試食めぐり


 イベント会場に、築地とご縁の深い東京の有名飲食店が出張。


「つきぢ田村」「赤坂ふきぬき」「まい泉」「つな八」


「人形町今半」「銀座維新號」と、


一度味わってみたかった有名店の味を気軽に試食していただけます。


(1食につき「試食育チケット」4枚)


・全国名産ご試食めぐり


 日本各地の農・漁協がイベント会場に集合!


北から南から東京築地に集合する、地域色あふれる秋の味覚を


試食&お買い上げいただけます。



10/12(日)は楽しくてためになる「食育まつり」
10:00~15:00


1000円で1200円分のお得な「試食育チケット」は、


イベント会場にて販売しています。


・親子“食育”料理教室


「お魚!お肉!市場料理教室」でボクもワタシも一流シェフ、


「鰹や昆布のダシ味比べ教室」で日本のダシの奥深さを探求。


10:10~10:40 「鳥藤」鳥料理


11:00~11:30 築地「千秋」お魚料理


11:50~12:20 鰹のダシ味くらべ


12:40~13:10 築地「千秋」お魚料理


13:30~14:00 「長生庵」そばクレープ


14:20~14:50 昆布のダシ味くらべ


当日申込・こども1名(保護者同伴)につき「試食育チケット」2枚


・築地黒潮釣り大会&お魚さばき方教室


どんな魚が釣れるかな?釣り初心者も名人も思わず夢中。


せっかく釣ったら、さばき方も教わっちゃおう!


当日申込・こども1名:「試食育チケット」1枚


大人1名:「試食育チケット」2枚


・さんまの食べ方コンテスト


魚を上手に食べる人って、かっこいいです。


いちばんきれいに食べた方に賞品プレゼント


当日申込・小学生は保護者同伴で。


・玉子焼・包丁研ぎ・鰹節削り・お寿司屋さん体験教室


市場のプロたちが、コツやワザをレクチャー。お母さんも必見!


お寿司屋さん体験教室 


(こども1名(保護者同伴)につき「試食育チケット」5枚)では、


築地すし職人から寿司作りを教えてもらおう。


定員になり次第受付終了。


10:30 にぎりずし


12:00 海鮮ちらし


13:30 巻きずし当日申込・小学生は保護者同伴で。


・築地新名物“千人ちゃんこ鍋”


元横綱・花田勝の「ちゃんこダイニング若」特別ご協力。


築地自慢の食材で大なべちゃんこを作り、ご試食!


ちゃんこ1杯:「試食育チケット」1枚


・大人の皆さんには“銚子の焼きたてさんま”を、


ビールとともに、味わっていただけます。(有料)