地元千葉でも桜が満開になりました🌸


ここのところ曇りや雨の

スッキリしない天気が続き

バイクでの通勤もずっとおあずけ状態……


昨日の日中は少し日が射し

暖かいとの事なので珍しく

バイクでお出かけしました。


W800で!

っと言いたいところですが明け方まで

降っていた雨のせいで所々水たまりも

あるブチ走路状態……


後の洗車も面倒だし近場なので

スーパーカブでの出動です。




自宅からトコトコ走って30分。

千葉県松戸市にある

昭和の杜博物館が今回の目的地です。


簡単に言えば昭和レトロを集めた

私設博物館ですね。


近くにこんな面白い博物館があるなんて

知りませんでしたよ😳


門をくぐった所に7~8台の駐車スペースが

あります。

10時半頃の入場でしたが駐車場は

1台分しか空いていませんでしたね。






駐輪場らしき所が見当たらなかったので
とりあえず邪魔にならなさそうな所に
とめました。

電車に船、消防車に
スペースシャトル!?😳

なんかカオスな雰囲気が漂っています。

まずは屋外の展示から



まずは鉄道車両から………
と思って歩き始めて横を見たら
スペースシャトルもどきの傍らに
た、大砲……😅



外からも見えた黄色い電車。
流山電鉄で使用されてた“なの花”号
元は西武鉄道で使用されてた車両ですが
私の地元では西武鉄道よりもコチラの方が
馴染みがありますね。



13年前、流山駅に訪れた時の
画像がありました。
もしかしたらこの時に“なの花”号に
乗ってたかもしれませんね。






車両内にも入れました。
車両移設の様子が車内広告風に
展示されていましたよ。



運転席にも座る事が出来て
運転手目線を楽しめます😄



こちらは
銚子電鉄で使用されてた
車両です。
元は営団地下鉄銀座線の車両です。
私は茶と赤でカラーリングされてた頃の方が
馴染みがありますけど……



外装の痛みがけっこうきてますね😓



こちらも車内に入る事が出来ます。
桃鉄20周年の内装になっていましたよ😁



コチラの車両も運転席目線で
楽しめます。

ヨットが見えるのは銚子の風景を
思わせる演出なのかしら😂




日立電鉄で45年前まで使用されてた
車両です。
中は休憩所みたいに変えられたのか
両端の座席の間にテーブルがありました。
床が一部軟らかい所があって傷みが進んで
いることが分かりますね。



最後に貨物列車の後ろにくっついている
車掌車。
子供の頃、乗ることが出来ない
この車両の中はどうなっているのか
すごく興味がありましたね。



古い車両ということもあり
車内は、ほぼ木造なんですね😲

中央に見えるのはやっぱりストーブ?
簡単な机があったりしましたが
至ってシンプルな車内でした。



で、どうしても職業柄気になってしまう
窓周りの木部の腐食😅
アルミサッシへのリフォームを
勧めたくなりますね~

鉄道車両関係はこの辺で……
長くなりそうなので続きます。

あっ!
忘れてました!!

屋外の展示は無料みたいに
なっているようですが
奥の建物の受付で入館料
¥300払ってから観て
くださいね。

私、勘違いして先に屋外車両の
写真撮っちゃってました😓
誠に申し訳ございませんでした。