急に思い立って作り始めた焚き火台。

ちょっと材料買い足してきたので
一気に完成させます。



問題の焚き火台の脚部分。

本体を乗せると重みで広がってしまいます😓



そこでチェーンを買ってきました。

これで脚が広がらないようになりますね。




ステンレス製のリベットも買い足して
蝶番と本体ステンレス板を固定して
とりあえず完成です。




脚は折り畳むとこの様になります。



左右に広げて脚になります。

表面保護のフィルムを剥がさずに
リベット留めしてしまい捲れなくなって
いるのは失敗ですね😵



畳んだ本体を蝶番が停まる所まで広げます……

が、このままでは外側に開いてしまうので




左右に三角板を取り付けます。



本体ステンレス板の両端を内側に15ミリほど
折り曲げてあるので、その隙間に三角板の
折り曲げ部分を差し込んでるだけです。



ロストルを乗せて焚き火台の出来上がり。



ヤカンなど乗せる時の五徳はL字状に折った
細いステンレス板を本体上の切り込みに
乗せるようになってます。

とりあえず3か所にしてみました。

五徳が無くても切り込みがあれば
焼き網も引っ掛かるのではないかと……



フィルムを外してみると、市販品に
見えてきたりして……😜

なんかテストして焦がすのが勿体無く
なってきましたよ………



でも実際に使ってみたらどうなるかな?

ステンレス板の厚みは0.6ミリなんです。

以前作ったロケットストーブでも
一部同じ材料を使っていますが
大きく歪みは出ていないんですよね。

市販品のように強度とか考えていないので
焚き火中に崩壊なんてこともあったりしてね😅

ロケットストーブ作ってみたりBE-PALの付録
集めたり……

きっとキャンプそのものより道具だけが
好きなんですね私。