photo:01


通天閣近くで、お参り
ルーレット?形式の無料おみくじをやって、吉半という、地味な結果の私
えりさんは大吉でしたよ!さすが

その後は四天王寺へ
photo:02



中を見たけど、歴史系さっぱりなので
凄いねぇ、という感想しか出てこない残念な私w
凄かったんですよ
説明出来ないけども
物凄く一生懸命お祈りしてる人がいた
きっとなんか凄いんだよ
うん



大阪は私は行きたいとこさっぱり思いつかなかったので、全ルートお任せしてしまいました。
どうもありがとうございました!

観光終わってからは新幹線の時間までお土産選び

photo:03


りくろーおじさんのチーズケーキ

友達に聞いて、ずっと食べたかったんだけど大阪行く時は大体バス移動なので買えなかったんですよね
ナマモノなので、その日のうちに冷蔵庫に入れなければならないのです
今回は新幹線で帰るということで!
ようやく食べれて嬉しい(*´ω`*)
レンジで少し温めるとフワッとして素敵な食感になります。
美味しかった!

そして、新幹線といえば
photo:04


駅弁!
お腹空いてて、新幹線乗ってからソッコー食べた(笑)
美味しかった(*´ω`*)
でもちょっとキノコが少なかったかな(´・ω・`)
ぷらっとこだまを利用したので、移動に3時間
たくさん喋った!
移動は常に寝てる人なので、こんなに新幹線で起きてたのは珍しいです。
結局最後には寝ちゃったけど(笑)

旅行がスムーズにいきすぎて、絶対帰りの電車遅延したりしてるに決まってる、とビクビクしていたのですが結局何事もなくスムーズに帰宅
なんて奇跡…

すっごく楽しい旅でした!
どうもありがとうございました(*>ω<*)

iPhoneからの投稿
旅行2日目
大音量目覚ましアラームを4分程鳴らし続けるという迷惑行為を朝一でやらかし(あれ止めるまで鳴り続けるの、なんかほんとごめん…)、それでもなんとか朝風呂へ
せっかくの温泉だからね!
さっさと温まりきってすぐ上がってしまったけど(´∀`;)

準備して朝ごはん

photo:01


バイキングなのです(*´∀`*)
フレンチトーストうままま
レストランの装飾もクリスマス仕様で可愛かったです♪


お部屋帰ってシューイチ見て(笑)
ホテルとバイバイ

新大阪駅で荷物をコインロッカーに入れ、いざ、観光!

photo:02


TIGER
日本初進出の雑貨屋さん
知っとこで特集見て、いいなぁと思ったけど、場所が大阪なので行けないやって思ってたんですよね
行けて嬉しかったです(*´ω`*)
行列凄かったですよー
でも30分くらいで入れたかな?
もっと待った?
ずっと喋ってたから、曖昧(´∀`;)
ようやく入れて店内をぐるーっと一通りみて来ました
特集されてた時に置いてあった商品が、ない気がする…
同じものは入荷しない風なこと言ってた気がするからしょうがないかなって思うけど

photo:03


クリップとマグネットを購入しましたよ♪
ポスター貼るのに使うんだ!(笑)
袋は有料なのですが、50円だし記念に(*´ω`*)

買い物を終えてからは、新世界へ
串カツを食べに!
大阪には何度も来てるのですが、串カツ食べたことなかったんです
なんか、注文の仕方がイマイチわからない感じがして(´∀`;)
photo:04


呼び込みのお姉さんに引き込まれて入ったお店(笑)
食べたのは
牛串カツ、サーモンタルタル、鶏ササミ、餅チーズ、たこ焼き、山芋
だったかな
山芋がほくほくしてて美味しかったです!
あとやっぱりサーモンは最強

腹ごしらえして、通天閣へ行ったら行列が!
50分待ちだったかな?
待たなかったので忘れてしまった(笑)
眺めるだけで諦めて、次の目的地へ!





iPhoneからの投稿
おれパラ後急いでルミナリエへ

混んでるよねぇ、何時間並ぶかなあ、とハラハラしながら列入口へ…

待ち時間30分!
ここでものすごくテンションの上がる2人w

列は止まることなくスイスイ進み、あっという間にルミナリエ入口へ

photo:01



私ルミナリエをあまりわかってなくて、ただのオブジェ的なものだと思ったら、通路一体イルミネーションされてるんですね!
凄い!
目がチカチカしたw
ほんとにすごく綺麗でしたよー
もう、うっとり!

photo:02


広場的な


やっぱキラキラしたものって良いわね、癒しだわ(*´ω`*)


楽しんだ後、露店が並ぶ中、ドラえもんカステラを購入
観光に必死で、夜ご飯のことを忘れていたのです(笑)
暖かくて甘いドラカスは、より一層美味しく感じました(*´ω`*)うまま

そしてちょうどすぐきた快速に乗り、大阪へ
神戸のホテルがとれなかったので、泊まるのは大阪だったのです。
座れたので楽々
少し乗り継ぎが複雑だったり途中で迷ったりしたけど、(どうして自信満々で進むと大体間違えるんでしょうね…)なんとかホテルへ

photo:03


これは朝出る時に撮った写メだけど
イルミネーションされててすっごく綺麗でした!
お部屋は広くないけど、普段私が泊まってるとこ考えると全然狭いと感じないw
綺麗だったし(*´ω`*)
何より最上階に温泉が!
宿泊者は無料で利用できるのです。
入浴受付間に合うか不安だったけど、無事間に合ってよかった!
温泉たっぷり堪能して♪
せっかく露天風呂があったのに星が見えなかったのだけ残念だったなぁ


こうして無事1日目終了!
ものすごく順調で、順調すぎて不安になるくらいな1日目でした(笑)


iPhoneからの投稿

Original Entertainment Paradise2012
in神戸ワールド記念ホール

出演
岩田光央
小野大輔
鈴村健一
森久保祥太郎
MaxBoys

略しておれパラ!
行ってきました!
このための神戸旅行です(笑)

しかしライブ前から事件が…
市民広場駅に着き、あまりの人のいなさに「あれ?今日だよね?」と不安になり、旗を見つけて安心して、のんびりグッズを買い、会場へ…
…音がする…?

チケット確認

開演時間間違えたガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!

そりゃ人いないわ
始まっているもの!

いやぁ、ほんとに申し訳ない
何故間違えたんだかわからない
チケット何回も確認したのに…
ショックです。
オープニング見れなかった…
入ったら岩田さんがもう歌ってらして、あああと思いつつ
そこからは全力で楽しませてもらいました!
知ってるのが全体で3曲くらいしかなかったけど、それでも凄く楽しかった!
鈴村くんシロイカラス聞けて嬉しい(*´ω`*)
目当てのMaxBoysは3番目
本人希望のオレンジ、黄色のサイリウムで染まる会場、綺麗だったなぁ(*´ω`*)
二人の初ステージがどうしても見たくてはるばる神戸まで向かった訳ですがね
正直興奮し過ぎて歌を聴くどころじゃないw
なんていうかまず、ラジオのまんまのテンションで、二人が目の前で喋っている!
そのことに凄く感動して
二人はいつもこんな感じで喋っているんだなぁと
細谷さんて、私の行くイベントではほとんど喋らないことが多いからあんなに生き生き話している細谷さんがなんか嬉しくて
だーますが可愛くて
お客さんから「可愛い!」の歓声が多くて、えっちゃんは「可愛い?」って不思議な顔してたけどね
可愛かったですよ!!!!
その場でなんか言えなかった気がするのでここで言っておく(笑)
見た目的には可愛い部類の人達じゃないと思うけどね
楽しそうにしてる二人が凄く素敵で、キラキラしてて
来てよかったって思いました(*´ω`*)
えっちゃん付き合ってくれてほんとにありがとう
歌ったのは「大切なもの」「I wish」「HEART&SOUL」の3曲で、ほんとにあっという間
ようやく声の調子出てきたかな?ってところで終わってしまって
単独やろうよ!
って強く思ったのでした(笑)
出演者多いから時間限られるもんねぇ


おれパラホストの4人もほんと楽しそうでね
素敵よね
5周年おめでとうございます!
祥ちゃん、「全力少年」じゃなくて「全力男子」ね
完全に二人とも少年じゃないw
MaxBoysの2人はおれパラップの練習を一番力をいれてやっていた話をしてくれました。
ちなみに次に練習してたのは「どうも!MaxBoysです!」の部分だそうですw
2人とも可愛過ぎるww
祥ちゃんのテーマが「ガチ」だそうで、かっこいい曲ばかりで素敵でした(*´ω`*)
Dさんのダイスキ?かな?曲名
楽しかったわ(笑)

今回5周年を振り返って、ということでホスト4人にそれぞれスポットをあてて話すコーナーがあります。
神戸初日は祥ちゃんでした。
祥ちゃんがモテモテで大変なことになっていました(笑)
4公演あるので、一人ずつだそうですよ

最後にゲストの2人も呼ばれて、ガッチガチの2人
あれ?さっきの楽しそうな様子はどこへ?w
最後に挨拶をする時間があったのですが、話がまとまらず「ほんとに」ばっか言ってる!とテンパる細谷さん
この部分は練習してないんです!と言って
他のMCは練習したってことかwと突っ込まれw
ここの挨拶は、自然に良い感じの言葉が出てくるかなぁと思ったけど出てこなかったと
細谷さんほんと面白いわw
だーますのがよっぽどしっかりしてるよねw

素敵な時間をありがとうございました!


iPhoneからの投稿
神戸旅行、行ってきました!
7日の夜に夜行バスに乗って神戸へ
出発前に色々事件があり、かなりダメージを受けつつ(笑)なんとか神戸に着けてよかった、ほんとに
着いてまず最初に六甲山へ

photo:01


電車→バス→ロープウェイ→バスとかなり不安な道のりでしたが凄くスムーズ!
山、さっむい!!!(笑)
いやぁ、予想以上でした。
山こええ
photo:02


なかなか神々しい。
魔王出てきそうだ(笑)
この後すぐ晴れたんですけどね
晴れてもやっぱり寒かった

色々お店とか見て、ご飯
photo:03


何鶏だか忘れた(´Д`;)
なんか、神戸っぽい鶏!←
開店と同時に入ったから窓側の景色がよく見える席で食べれました♪
後々、続々と予約の団体さんが…
みるみるうちに埋まる座席
一般客が座れる窓側の席は、なんとそこだけだったみたい!
ラッキー!

そしてスムーズに下山
元町でショッピング♪
去年来た時は私だけライブの時間の関係で雑貨屋さんをあまり見れなかったので、今回はたくさん見れてよかったです!
可愛いのたくさん(*´ω`*)きゃわきゃわ
でも残念ながら刺さるものはなく(´・ω・`)
えっちゃんは可愛いピアス買ってた!
神戸のお店はほとんどが石の状態でも置いてあって、好きなパーツに取り替えられますよってことやってた
凄い!

元町を色々回って、お土産買って、神戸ワールド記念ホールへ(*´ω`*)




iPhoneからの投稿