photo:01


DIABOLIK LOVERS ドS吸血CD MORE,BLOOD
vol.01逆巻アヤト(CV.緑川光)


遅ればせながら!
新シリーズ発売おめでとうございます!
連動特典目当てでアニメイト購入です。




アヤトが、怖いよう(´Д`;)
アヤトってこんな子だっけ?ってくらい怖くなってて震えました。
やっぱりディアラバって、ホラーだな(笑)
アヤトがゴクゴク血を飲んでるんだけど、ゴクゴク出来る程血って出るのかなぁと不思議に思います。
しかも耳から
吸血音の指定は、台本に書いてあるのかなぁ
でも、緑川さんたいぶリップ音上手くなってるなぁと思いました。
正直最初のシリーズでは舌打ちにしか聞こえなかった音も←
なんだか濃厚になっていて
たくさんやれば、上達するものですね!
上達っていうのかはよくわからないけど
最後に足を捻り切られるという(((;゚Д゚))な結末に、もう二度と聞かない!って思いましたが(笑)
熱演してくれているのがまたね…
さすがMORE,BLOOD、という作品でした。






iPhoneからの投稿

ノルンに必死になるあまり、すっかり更新が遅くなってしまいました(笑)


5/25はえっちゃんのお誕生日会でした♪

photo:01


このケーキの可愛さと、ソファ席で女の子向けのお店、という点でお店を選んだのですが、ちょっとイメージと違って(>_<)
結婚式の二次会かな?って団体さんがいて、ちょっと騒がしかったし
事前調査の大事さを実感しました…
ゆったり出来なくてごめんね(>_<)
しかも風邪なんて引いていて、重ね重ね失礼致しましたm(__)m

でもお料理とかはオシャレでとっても美味しかったです(*´∀`*)
肉が!(笑)
飲み放題のジュースも種類が結構あって、グァバジュースを初めて飲みました♪
なんか、イメージ的に白い?気がしてたんだけど違うのね
あとで思いましたが、シークワーサーと間違えていたかもしれない(笑)

photo:02


お土産たくさんいただきましたー!
私どこも行ってなくてすいません(´Д`;)
旅行良いなぁ♪
ディズニー良いなぁ♪



皆で集まるの久しぶりだったので、集まれて良かったです!
ありがとうございました(*´∀`*)

iPhoneからの投稿
photo:01


祝発売!

フラゲしてまいりましたが、まだ開けられていません
NEWSのツアー日程発表に、ちょっとそれどころではなくなったというか(笑)

だって、ほとんど行けないんですもの…
T.M.Rツアーとかぶりすぎだし、平日公演多すぎるし
何これ!
うう…

秩父宮はどうやら定番になりそうなのかな?
野外気に入っちゃったんですかね
楽しいけど、年々辛くなってくる野外(笑)
とりあえず行けるのが初日と大阪2日目だけなので、そこ申し込みしようとは思いますが
大阪城ホとかね…
何故NEWSなのに、テゴマスと同じ規模でツアーなんだろう
取れないじゃんヾ(。`Д´。)ノ
はぁ…
唯一確実に行けそうなのが初日公演だけとかね
もう、ほんと
とりあえず無事チケットが当たるのを待つのみだわ…



申し込み締め切りが、出来ればボーナス出たあとでありますように!(笑)



iPhoneからの投稿

photo:01

はつカレっ☆恋愛デビュー宣言!




発売4月とかですが。
そして、プレイ自体はすぐしたので記憶があんまりないキャラが(´∀`;)
Amazon予約だったので当日届かず、金曜日に家に帰宅もまだ届いておらず、結局宅配業者に電話して営業所まで取りに行った必死さあふれる思い出(笑)
そもそも予約した時点では、そんなに発売が待ち遠しくなるとは思っていなかったのです。
だからこそのAmazon予約だったわけで
発売日に向けて、日に日に募る期待に、耐え切れませんでした(笑)

そんなこんなでようやくプレイできた感想!(goodのみ)






攻略順
朝比奈駆→望月一真→桐嶋蒼斗→狩矢祐嗣→九条瑞樹→名執瞬一郎












完全に期待しすぎました(笑)
楽しくなかったわけじゃないんです。
ただひたすら、「ああ期待しすぎちゃったなぁ」という。
甘さも十分ですし、絵もとても綺麗
スチル数に関して少し物足りなさを感じはしたけど
っていうのも雪広さんがたくさんラフ画描きましたよーっておっしゃってたので期待してしまったところもあるのですが
それと、シナリオクリアのご褒美シナリオがガルスタかどこかで紹介されたものだったこと!
記事を熟読していた自分が悪いのかも知れませんが(´∀`;)
でも「あれ!?これ!?」って思ってしまいました(´・ω・`)

このゲームの一番の売りは「どっきゅん☆トーク」だと思いますが、これはすごく面白かったのでよかったです。
全員きちんと「どっきゅーん」と言ってくれます。
祐嗣先輩や瑞樹先生なんて、全くそんなキャラじゃないのに(笑)
レベルが3段階あって、最後のどっきゅーんはほんと楽しいですw
それと、個人的に大好きなのがOP
私これ毎回どのゲームでも言ってるような気がしますが(笑)
OPがとにかく素敵!
OP見ただけできゅんきゅんしてしょうがないです。
これのおかげで期待がぐーんとあがりましたw
全部聞きたいなぁと思ったんですけど、CDまだ出てないんですよねー
入るとしたらサントラとかかな?
早くCD欲しいなぁ




駆ちゃん
ゲームを始める前からも始めてからも、ずっと迷っていたんです、攻略順
そもそも最萌予定は蒼斗くんだったので、彼からにしようかと思ってたんですが。
結局キラキラ王子の駆ちゃんを無視できませんでした(笑)
だって彼のキラキラ感っていったら…
もうまさしく王道キャラ!って感じで
優衣ちゃんとは幼馴染ですので、最初から仲良し
途中までは仲睦まじい二人を眺めてニヤニヤしていたのですが、ルートに入ると急にすれ違い…
駆「親友だと思ってない(女の子として好き)」→優衣ちゃん「親友じゃないなんてショック」
結局誤解が解けるのですが、誤解をといた後も駆ちゃん「自分に自信が持てたら言うから、待っててくれないか」
いつまでですかー!(笑)
私この「自分はまだふさわしい人間じゃない」思考好きじゃなくてですね
ここでイラっときてしまったもので、せっかくのキラキラ王子に萌えられませんでした(´・ω・`)残念
まぁ駆ちゃんは少し前に怪我をしてて、それが完治しているのにも関わらずまだ調子が出ない、といったところでしたので
うーん
一番期待していたのは両思いになった駆ちゃんが「どこまでばかになってくれるか」というところでしたが、期待していたほどではなかったかなぁ
ユリウスレベルのおばかを期待してしまっていたもので、ここも、期待しすぎという結果(´∀`;)



一真
私、2番目は蒼斗くんって決めてたはずなんです。
でも共通ルートで、モッチーが気になる気になる
てっきりチャラ男枠だと思ってたら、なんかかまってほしそうな、助けて欲しそうなオーラを出してる…
こういうキャラには弱いのです(笑)
一度自分の力ではどうにもならないことで挫折を経験し、読モで周りにちやほやされるから、なんとなくそのノリで生きて、人生なんてこんなものだ、がんばるなんて馬鹿らしいと思っている一真
いくら頑張ったって報われないことはあるんだと言う一真に胸が苦しくて
優衣ちゃんがそんなことないです、って言ったらじゃあ証明してみせてよって
優衣ちゃんがなんとか伝えたくて学校の花壇にひまわりを植え、一生懸命育てます。
「無駄だよ」なんていう一真の声に私までしょんぼりしつつ
その花壇のある場所に防災用の設備を建てることになり、花壇は取り壊されることに
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
もうね、私が一番悲しかったですよ、多分(笑)
優衣ちゃんも落ち込んで、「このひまわりを咲かせることで、証明したかったのに」って
そしたらね、次の校外学習のイベントで一真が「咲いたらいいなって思ってたんだ」って
優衣ちゃんが頑張ってる姿を見て、心動かされていた訳ですね!!
これだけでも大興奮でしたが、その後のデートで、一真に連れられて学校へ
ひ ま わ り が 咲 い て る !
ふおおおおお(゚∀゚*)
よかったねぇ、よかったねぇ(´;ω;`)
このひまわりをバックにした一真のスチルがまた綺麗でですね
このスチルが一番好きです。
思わぬところで素敵な出会いでした。
一真が最萌です(笑)
それにしても、一真の取り巻きの女の子たちがほんとにひどくて
「モッチーが彼氏なら自慢できる!」とかね
悲しくなりました
そりゃあんなひねくれた人間になりますよ
一番甘かったのも一真じゃないかなー
スタッフさんのインタビューに「一真が一番キスシーンが多い」って書いてあって
言われてみればそうかなぁと
両思いになってからは常にちゅっちゅしてた気がする(笑)
「キスしていい?」「聞かないで」「じゃあ勝手にキスしまーす」この流れがツボすぎて大変でしたw

優衣ちゃんが他の女の子と違って自分にあまり興味なさそうにしてたり、思ったような反応が返ってこなくて「え?」とか言ってるのとか、面白くて面白くてw



蒼斗
後輩ツンデレ
なのに、敬語じゃない…!
一生懸命頑張るんだけど、空回りがちで
そんな蒼斗くんを、優衣ちゃんが一生懸命励まして持ち上げるルート(笑)
蒼斗くん可愛いんだけどなぁ
やはり敬語でないという点が…ほんと個人的嗜好過ぎるけどw
一真にサインをねだるところで最初「サインくらいいいだろ!」とか言ってたのが、いざ書いてもらうと
「ありがとうございます、なんかすいません…」
とか言っててその言い方がまた非常に可愛くて、何故だかここが一番のきゅんポイントだった気がします(笑)
校外学習で軽傷なのに大げさにリアクションしたり、かと思えばご褒美シナリオでガチな命の危機にさらされたり
なかなかびっくりさせられるルートでした。
可愛いんだけど、優衣ちゃんの恋愛対象としては、どうかなー





祐嗣先輩
見た目が怖いせいで不良と間違われている彼ですが、実は料理好きの優しい子
そもそも彼が喧嘩を売られるのは双子の弟の怜嗣のせいなのですが
怜嗣がまた可愛くって
見事な当て馬でした(笑)
なんだかあんまり印象に残ったイベントがなかったのですが←
終始優しくて素敵だった気がします。
ただ、何故か5月のミニイベントがひとつ出せなくて、ちょっとやる気がなくなったという
ほかのキャラと同じようにやっていたし、彼だけイベントが出ないというのは何がいけないんだろう…
面倒になってさっさと進めてしまいましたが、エンドはちゃんと迎えられたので問題はなかったです。





瑞樹先生
これ、完全に私がいけないんですけど
予約特典のCDを先に聞いてしまったのです。
そのCDで「ロリコン」と言われていた彼を、どうしてもロリコン以外に見ることができなくなりまして…
優衣ちゃんが小学校低学年の時に高校生だったそうですから、多分10歳くらい離れているのかな?
しかもその出会ったのが小学校低学年という設定も出てきたのでもう
優衣ちゃんがまだ思い出していないにも関わらず、二人きりになると横柄な態度を取ったりしていてちょっとえ、となって
優衣ちゃんもまだ好きじゃない時からそういう扱いで、いつの間にか好きになっていたので「?」と
そもそも私はあまり先生が好きではないので、余計になんだかモヤモヤしてしまいました。
全員そうなのですが、「明日見ヶ丘で花火を見ながらキスをすると二人の愛が永遠になる」というジンクスを行ってエンドなのです。
瑞樹先生はそれまで一切優衣ちゃんに手を出さなかったのでそこだけはいいな、と思って進めていたのですが、最後のシーンは普通にキスをしていまして
優衣ちゃんが高校卒業するまで待つんじゃなかったんかいと(そんなようなことを言っていた)
高校卒業してジンクスを実践、て流れだったらよかったなー




名執くん
3番目に気になっていたキャラクターなので、最後にしてみました。
名執くんも言ってたけどね
とにかく優衣ちゃんが女神!
優しくて可愛くて料理が上手くて、自分のためにゲームもやってくれて、オタク話にも一切引かない、むしろ楽しいと言って話を聞いてくれる。
こんな都合の良い女の子がいるのか!って(笑)
名執くんちょっと自己中心的な子なんですよね。
悪い人じゃないんだけど
とにかくゲームとアニメのことしか考えていなかった彼が、段々優衣ちゃんに惹かれていく様子は、見ていて面白かったです。
優衣ちゃんの努力ありきだけど、ほんと(笑)
両親が忙しくて常に一人でインスタントの食事をとっている名執くんを気遣って優衣ちゃんがお弁当を作ってあげたりする流れがとてもよかったです。
優衣ちゃんが女神だったなー、ほんとに



かなり偏った感想になってしまいましたが…
印象に残っている部分だけあげていますので、もちろんほかに細かい萌えポイントとかいっぱいあったんです。
まだ、ノーマル恋愛エンドと友情エンドをやっていないので、そこにも色々楽しいところはあると思います。
恋愛エンドを見て満足してしまったのでとりあえずストップしていますが、時間が出来たらプレイ再開したいと思います。
と言いつつ実はあまり乗り気ではなく
というのも、駆ちゃんのみノーマル目指して途中まで進めているのですが、何故か流れが優衣ちゃんから告白する方向で進んでるんですよね
もしかしたら優衣ちゃんが告白しにいって、気づいた駆ちゃんが「いや俺から言わせて!」な展開かも知れませんが
私的には攻略対象がどれだけ主人公のことを好きになるかというのを楽しみにやっているので…
とりあえず、あんなに言ってたけど、実際やってみたらすごいよかったよー!ってなるのを期待しておきます(笑)




iPhoneからの投稿


photo:01


十三支演義~偃月三国伝~
感想
(夏侯惇スチルバレあり)




ノルン発売への期待が高まり過ぎて、スタッフさんが同じだという十三支を購入。
元々買おうと思っていたのですが、なかなかタイミングがつかめず
オトパ出演もあり、ちょうどいいかなぁと(*´ω`*)
GW後半に購入して、先程コンプしました(*´∀`*)



攻略順
劉備→趙雲→夏侯惇→張飛→張遼→曹操







すっごく面白かったです!
元々曹操が気になっていたのですが、攻略順検索したら最後のほうが良さそうだったので最後のお楽しみに(*´ω`*)
メインヒーローは劉備でいいのかしら?
あの見た目でメインヒーローってなかなかないですよねw
やりながら思ったけど、趙雲と張遼を一番に攻略するのって難しくないですか?
何故かっていうと、第一章に出てこないからです。
途中でシナリオ選ばなければほとんど接点もないし…
でもそれなのに何故か合流してからはナチュラルに猫族と行動を共にしている趙雲が大好きです(笑)
第一章やりながら、「夏侯惇怒ってばっかりで可愛い!」とか、「張飛の当て馬感最高w」とか色々心移りしまくりで
心移りしまくったからこそ、とりあえず劉備にしよう、と落ち着けた気がします
皆可愛過ぎるんだよう(*´д`*)
そんな苦労をしつつ進めていたのですが、途中から出てくる趙雲がもう、かっこよすぎて
何度趙雲に乗り換えようと思ったか(笑)
でも、乗り換えるには劉備の好感度をあげすぎていまして
なんとか持ち直しました
可愛い、と思う反面多少劉備のワガママにイラっとすることもありつつ
劉備が15歳だと知った時の夏侯惇と夏侯淵のリアクションには笑いましたが、私も同じ反応でした(笑)
15歳…
劉備ルートはほんとに苦しくて
呪いのせいで成長出来ず、幼いままの劉備
偃月の夜には呪いの力が弱まって年相応の考えを持った劉備
呪いの力が強まって、凶悪な劉備
「どの僕も僕なんだよ」と何度も言うのに関羽にわかってもらえなくて
凶悪な劉備をひたすらに否定して、劉備を返してと言っては「どうして僕だけ受け入れてくれないんだ」と返されて
劉備は最初から言っていたのにね、と関羽が最後に気づきますが、「その通りだよ!!」と
でも、ずっと幼かった劉備なので
なかなか理解するのも難しいよね
膨れ上がった呪いを退治して、でもやっぱり完全に消すことは出来ないので残った小さな呪いをまた劉備が引き受けることになって
その呪いっていうのも、劉備のご先祖様が悪い化け物を倒した代償であって、劉家の人が悪いことをした訳じゃないんですよね
だから、皆が「劉備は皆のために呪いを受けてくれているんだ」って納得?しているのがなんだか悲しくて
呪いをどうにかしようって方向には持っていけなかったのかなぁ
それにしても、劉備がヤンデレだと思っていなかったので驚きました(笑)
しかもガチなやつじゃないですか
関羽以外消そうとしてたし
趙雲と関羽が夫婦みたいだ、と言われて嫉妬して趙雲の手に怪我をさせた時とか、ちょっとニヤニヤしてしまったヤンデレ好きですw
ずっと関羽だけ見てきたんだ、って聞きながら苦しくて苦しくて
大人ver.の劉備、凄い成長でしたね
一瞬、あれ?神様はじめました?って思いました(笑)
狐っぽい
猫だけど
BADでは関羽が劉備のお人形エンドでしたが、赤いスチルが綺麗ですね
あの瞳の色がなくなった感じ、ヤンデレエンドですね…



趙雲、劉備ルートで凄いときめいて、早くやりたくて仕方なくて
やりながらも、ストレートに気持ちをぶつけてくる趙雲に、やだ趙雲かっこいい、紳士!惚れてまうやろ!ていうか惚れてるんですけどね!状態で凄く楽しかったです。
六章くらいまでは(笑)
関羽が実は公孫瓚様の娘だとわかった瞬間から、関羽が主になってしまったため、身を引く趙雲
関羽は勿論趙雲が好きなので、どうして趙雲の態度が変わってしまったのかと戸惑い、落ち込んで
趙雲も身を引いたけどやっぱり好きなのは変わらなくて
グダグダグダグダ三章くらいそれが続くのです。
イライライライラ!(笑)
その前まではすっごく甘かったので、余計に
(私が傍にいて欲しいのは趙雲なのに…)
じゃないよ!
「私が傍にいて欲しいのは趙雲なのに」
でしょ!
皆もっと、思っていることは相手に伝えようよ、と思いました(笑)
趙雲がグダグダ言ってる時、ああ、殴ってやりたい、と思ったら張飛が殴ってくれたので、凄くすっきりしました
張飛、よくやった(笑)
それだけ苛々していたので、仲直りした時には本当に嬉しくて
趙雲の告白が「俺はお前のものだ」だったのが面白くて
個人的に「愛してる」って言葉が好きじゃなくて、毎回色んなとこで見る度にちょっと気持ちが冷めるのですが、趙雲の「愛している」はなんだか良かったです。
凄く重い感じがして
こんなに「愛している」にときめいたのは初めてでした。

エンドで、劉備に「僕たちいつ結婚するの?」と言われ(関羽が公孫瓚様の死により太守になったので、劉備と結婚あるかも、と周りが言っていたのを受けて)
張遼に「衣装を作る」とサイズを測るという名目で抱きつかれる関羽を嫉妬で連れ去り
他の男に触れさせたくないと言いながら「この服は胸元が開きすぎている」と胸元にキスマークをつけて「違う服に着替えなくてはな?」とかやっているところのスチルが凄く大好きです(笑)
趙雲が、関羽にベタ惚れなのがとても良いです
趙雲は思ったことをなんでも口に出してしまうので皆に「天然女たらし」と言われていました
その通りだ(笑)
関羽を褒めまくって、それに照れている関羽という図が凄く可愛くて大好きです。
趙雲は、関羽に一目惚れだったのかな?と思っています。
最初からずっと気にしていたので
そして多分、猫耳萌えだと思います(笑)
他のルートで「猫耳をつけたいけどどこで手にいれたらいいかわからない、今度自分で作ってみようか」と言っていておかしかったですw
趙雲最高w



夏侯惇
この子、ずっと怒ってばっかりなんですよ!
もう、可愛くって!(笑)
劉備、趙雲と攻略した後だったので、どうしても夏侯惇が強いと思えなくて、夏侯惇が曹操に信頼されているのがなんだか不思議な感じがしてしまいました。
だって、夏侯惇より関羽のほうが強いんだもの(笑)
最初こそ猫族を蔑み、拒絶していた夏侯惇ですが、関羽と一緒にいるうちに段々考えを改めていく様子、打倒!関羽で頑張る様子、そして関羽に惹かれていく様子がとても微笑ましくて、夏侯惇良い子だなーと思いました。
関羽を馬に乗せた時とか、スチルが出るほうの選択肢は勿論なのですが、スチルが出ない選択肢で関羽を後ろに乗せ、「落ちないようにつかまっているだけ、」とブツブツ自分に言い聞かせているのがもう可愛くって可愛くって
女性が苦手で逃げ回っているのも面白かったし
なのに関羽には無意識に近づいてるとことか
それ指摘されるとものすごい照れるとことか
しかしまさか「寝ぼけてぎゅー」イベントが夏侯惇で見れるとは思ってなかったので凄く嬉しかったです
その後慌てて関羽の部屋を出たら曹操に見つかって「お前達…」とか言われててw
デレるまでが長かった分、デレてからが凄く甘くて
怪我をした時、看病してくれた女性が気になっていると言っていて、それが関羽だとわかって時「お前だったらいいなと思っていた」とか言っててね
私それ知ってたよ!もう夏侯惇ったら可愛いんだからー!とw
一気にデレたこの瞬間がとても大好きでですね
このスチルが一番好きです
photo:02


関羽に自分が好きか?と聞いたらわからないと言われてじゃあ好きになってもらえるように頑張ろう、となるも、でもなんだかどうやら可能性がありそうだぞ?となったので迫ってみる様子
その後の差分
photo:03


ぎゃーーーーーぎゃわいいいい・:*:・(●´Д`●)・:*:・
夏侯惇ありがとう夏侯惇
夏侯惇ルートで、関羽に異常な執着をみせる曹操は一体どんな態度に出るのかちょっと心配だったりしたのですが、意外と二人のことを暖かく見守っていたので良かったです(*´ω`*)
関羽の弱点は夏侯惇だから、関羽が戦いに集中出来ないのは困る、と夏侯惇が危険になる作戦は変更してくれたり
夏侯惇の前で、曹操が関羽に耳打ちで「お前の弱点は夏侯惇だろう」と言った時、夏侯惇は曹操にヤキモチを妬くかと思ったらそこは全く気にしていないようで、やっぱり主は絶対なのかなぁと思ったり
それとも夏侯惇はあんまりそういうことは気にしない人なのかな
それよりも関羽の弱点が気になったようで関羽に迫るも、「皆が気づいている私の弱点をあなたがわからないなんて」と言われて言い返せない夏侯惇
女の子のほうが強い感じ、大好きですw
迫っている間、夏侯惇が「お前はここが弱いだろう」と関羽の首筋をずっと撫でていたのに悶えました。
こんなに甘くて幸せでキュンキュンした夏侯惇ルート、唯一残念なのが、夏侯淵がいないということ
どうして夏侯惇が夏侯淵を殺すなんていうことになってしまったのか
確かに夏侯淵はクズだったし、取り返しのつかないことをしたけど
なんとか説得できなかったのかなぁと
まぁ、夏侯惇が殺さなかった場合のエンドが、夏侯惇が殺されるBADになってしまうのでシナリオ的には回避出来ないところですが…
本当に、どうして夏侯淵にはわかってもらえなかったのかと
悲しくて悲しくて
夏侯淵の気持ちもわかるんですよね
ずっと一緒にいて同じ考えを共有していると思っていた、二人で一つのようなお兄さんのような存在の人が、急に現れた女の子に心惹かれ、自分から離れていってしまうことが悲しくて悔しくて憎らしくて仕方が無い気持ち
悲しい(´;ω;`)

その後の、特別ルート夏侯淵が、もう
何これ夏侯淵可愛い…!
早朝に修業するから起こしにこいとかね
自分と全く考えの違う関羽を理解出来ないと思いつつ、段々懐いてくる感じ
この話は、夏侯惇ルートで殺される時
夏侯惇が「お前ももっと関羽と関わる時間があれば」と言われたのを受けて、もし関羽とたくさん関わっていれば…というお話なので、夏侯淵は既に死んでいて
切なくて切なくて
最後の、三人仲良く手をつないでいるスチルがもうね(´;ω;`)
ああ
たとえ今後FDが出たとしても、夏侯惇エンドに夏侯淵は出てこないんだな…と
悲しい(´;ω;`)




張飛
散々他のルートで「当て馬万歳!!」と萌えていた張飛ですが、私にとって当て馬は当て馬であるから良いのだなという結論に至ってしまいました(´∀`;)
というか多分、呼ばれ方が「姉貴」だったのがよくなかったかも
どうしても関羽の恋愛対象として見るのが難しくて
それに加えて、劉備とほとんど同じ流れなのに、個別ルート扱いなので既読スキップが出来ない!
たまたま劉備、趙雲、夏侯惇は違う流れだったので、ここで初めて気づくという
なんか変なタイミングでやっちゃったなー
張飛には気の毒なことをしてしまった…


張遼
張遼まさかの人外!
まぁ呂布といい貂蟬といい、かなり怪しかったけどw
毎回呂布がやられる度に二人は消えていたし
食べ物を食べられない時点で疑ったけど、夢は見るみたいだったからどうなのかなーと
「人間らしさ」を学んでいく張遼が微笑ましくて
関羽のことが「大切」になっていくのも
気持ちの変化がわかるのは凄く楽しいですね
なんだかむず痒い感じで
ただ、介入システムで最後のが「大切に思う気持ち」みたいなやつだったのがちょっと吹いてしまいましたw
介入システムって、普通「戦う」なんじゃないの、って思うんですが
他のルートでも中には「見守る」とか「離脱」っていう場合もあって、それって全然介入してないじゃんwっていう

呂布が桃源鏡を出して「鏡の前で契約すれば寿命を半分与えられる」と言った時「関羽の寿命張遼にあげたらいいじゃん!」て普通に思ってしまって、私ってなんてひどい奴なのと落ち込みました(。_。)
結果その通りにはなった訳ですが…
てか呂布って不老不死設定なのに普通に死ぬのですがそこら辺どうなってるのかな

ちなみに他のキャラクターはBADにもスチルがあったので全員やったのですが、張遼はGOODの時点で全部スチルが開いたのでBADはやっていません。
悲しい気持ちにしかならないし…





曹操
ついに!です
他のルートでちょくちょく覚醒していた曹操
噂の50万人の兵士を引き連れて関羽を追いかけてくるシーンでは震えましたね
レベルが違うぜw
だいぶ早い段階で両思いになるので、ずっと不安でした。
このタイミングはおかしいよな…と
まぁ、そうなりますよね
曹操が人間と猫族の混血というのは全く考えていなかったので驚きました。
自分で耳を切り落とした、というのを聞いて、だから黄布族のリーダーの耳を切り落とすスチルがあったのですね
なんでここでスチルが出るんだろうと不思議だったのですが、納得いきました
関羽が自分と同じ人間と猫族の混血だと知り、より執着を強める曹操
出ました閉じ込め系w
関羽さえいてくれればいい、私の傍を離れないでくれと必死な曹操
常に不安そうにしているのがなんだか居た堪れなくて
関羽が曹操から逃げて皆の元へたどり着いた時、着物は破れ、足からは流血、髪の毛散切りの酷い状態で
それを見て「なんて酷いことを…」と言われるのですが、それ全部関羽が自分でやったことなので(睡眠薬を飲まされたので意識を保つために足を刺し、走りにくいから着物は破り、曹操に掴まれたので髪の毛は切った)
まぁ原因は曹操なのですが
全部を曹操のせいにしないであげて、とちょっと同情w
関羽勇ましくて良いわ

袁紹によって曹操が猫族だということがバラされ、曹操軍にお前たちは騙されていたのだ、と
「それでも曹操様は曹操様だ!」と夏侯惇
ほんとになんて良い子なの(´;ω;`)
曹操ルートでは夏侯淵も猫族を受け入れ、まさしく大団円
一番全員が幸せになったルートじゃないかなと思います。
曹操軍に張飛と関定が入隊してたり
曹操の屋敷に皆で遊びにきてたりw
関羽に甘える曹操が可愛くて
ほんと、良かったね(´;ω;`)
幸せそうで嬉しい(´;ω;`)

ちなみにBADは勿論閉じ込められます(笑)
期待通りの働きです…


それにしても袁紹ってほんと嫌な奴!って思ってたので、特別ルート袁紹の出現に目を疑いました
まさか!(笑)
袁紹もヤンデレだったので更に驚きました。
袁紹にも色々背景があるのか…
そういうことされると、気になって仕方ないですよね
関羽が壊れてしまうのでほぼBAD
何せ、趙雲BADの続きですからね
なのにルートは一つしかないから普通にエンディングが流れる違和感w
馬超は、特に誰とも関わりがないので普通の恋愛話で良かったです(*´ω`*)
いつかまた再会出来るといいねぇ
「あー!連れて帰りてぇー!連れて帰って嫁にしたい!」
良かったです(*´ω`*)



それぞれお話が丁寧で、惹かれていく様子がわかってとても良かったです(*´ω`*)
猫族組にあんまりときめかなかったのは、最初から好感度MAX状態だからだろうなぁと
好きになっていく様子が本当に好きなので、最初は嫌われているぐらいがちょうどいいです
夏侯惇万歳です(笑)
あとやっぱり、戦う主人公が好きだなと
ただ守ってもらうんじゃなくて、自分で行動を起こすタイプの子が好きです。
猫族お人好しすぎてイラっとすることあったけどw
なんでそれを信じるかな?って
絶対罠なのに
スチルがとても綺麗なのもよかったです
悌太さんの絵好き(*´ω`*)

ゲーム凄く楽しかったので、ドラマCDとか欲しくなっちゃってどうしようです。
限定版買えば良かったなー
ドラマCDも既に4枚出ていて、これからまた新しいのが出るとか!
ビジュアルブック買おうと思ったらなんかいっぱい出てくるし、どれが何ー!?(@_@)
原画本でいいのかなぁ












iPhoneからの投稿