photo:01



朗読劇「しっぽのなかまたち」
2012/12/21(金)

「我が輩は犬である。」
カンチ…米原幸佑
のぞみ…清水由紀
光太郎…小野健斗

「小雪と小春と小太郎と」
小 雪…橋本淳
小 春…清水由紀
小太郎…梶裕貴

「犬の大学」
クッキー …橋本淳
ファン太 …小野健斗
ケンシロウ…梶裕貴
ミサイル …米原幸佑



行ってきました!
犬や猫達のお話です。
もう、超可愛くて、楽しかったです(*>ω<*)
朗読劇に行くのは初めてだったのですが、皆あんなに動くものなの?
これ、普通に演劇じゃない?ってくらいの動きっぷりでした(笑)
参加型朗読劇ということだったので、小心者な私は何をするのかドキドキだったのですが、会場皆で声を出したり、ボール遊びをしたり(笑)すっごく楽しい演出でした!

我が輩は犬である
のぞみの飼い犬カンチと、彼氏の光太郎が雷をきっかけに入れ替わってしまうというお話
犬っていつもこんなこと思ってるのかなーって、すっごく和むw
光太郎の姿で生活するカンチが、ご飯が出てきて「これなんのご褒美!?」って言ったり
芸をやってご褒美を貰ったカンチ姿の光太郎がめっちゃはしゃいでたら、「そんなんで満足するな!もっといいおやつがもらえなくなるだろ」って言ったり
「道を歩いてて可愛いって言われなかったのなんて初めてだぜ…」って落ち込んだり
カンチ可愛い!
カンチの姿になった光太郎が芸をするのも面白かった(笑)
ステージで米原くんが座席番号を引いて、当たったところのお客さんがご褒美のおやつをあげる、って演出だったのに一回目まさかの空席w
そして派手に箱をひっくり返す米原くんw(そしてその様子に全く気づいてなくて少し置いてかれてポカーンとしてた小野くんw)
面白かった!

小雪と小春と小太郎と
野良猫だった小太郎は7年前小雪に拾われ、嫌々飼われているが常に逃げ出すチャンスを伺っている。
そこへ、新たにシャム猫の小春が拾われてくる。

小太郎の、梶くんが!
可愛すぎて死ぬかと思った_(:3」∠)_
小太郎がツンデレ猫で、それはもう可愛くて可愛くて
梶くんが可愛いことをする度に、どよめく客席
黄色い歓声とかじゃなくて、なんかどよってなった後に少しずつ「可愛い…」って聞こえてきてそれがなんか凄く面白くてw
だよね!って思いながら死ぬのを懸命に堪えていました。
「にゃん」ってポーズ付きでやったとこなんてもう、あの人何してくれてんのって感じです。
_(:3」∠)_
小春も凄ーく可愛くてですね!
清水さん凄く綺麗な声で、可愛いオシャレ猫な感じ凄く出てて(*´ω`*)
小春は元々飼い猫だったのが、そこの家に子供が産まれ、その子供が猫アレルギーだったため捨てられてしまったのです。
捨てられたってことを認めたくなくて、迷子になったと言い張っていたり、赤ちゃんの泣き声がするとパニックになってしまったり
そんな小春を馬鹿にしたり、先輩としてアドバイスしたり少し気を遣ったりな小太郎はなんだかんだ仲良くやっててとても微笑ましかった(*´ω`*)
そのうち小雪の住むアパートが壊されることになり、引っ越し先を探さなければいけなくなったのですが、猫を2匹飼えるところがなかなか見つからず
友人が1匹だけなら飼えるところを紹介するも、「2匹飼えなきゃだめだ」と小雪さん
「最悪野宿してでも、2匹と必ず暮らす」と言い張る小雪の様子を見て、「俺が出て行く」と家を出る小太郎
やっと自由だ!と言いながら、なかなか野良猫の頃のようにはいかずどんどん弱っていく小太郎
小雪さんは必死に小太郎を探し、「小太郎が戻ってきたとき、自分が捨てられたと思うだろ」と引っ越しもせず
小雪さん凄く良い人なんですよね
本当に猫が大好きで
結局隣の家の庭にいるところをそこのおばさんに発見され、無事小雪さんのところへ帰ってこれたのでした(*´ω`*)
結局引っ越しの件はどうなったんだろう…(笑)
流れは結構感動的な感じでした。
「ちゃんと引っ越ししたよな」って小雪と小春を気にかける小太郎や、窓から小太郎が倒れているのが見えて必死に小雪にそのことを知らせようと鳴き続ける小春
見つかってよかったね(´;ω;`)


犬の大学
クッキー、ファン太、ケンシロウは保健所に捨てられてしまった犬達
もう一度飼ってもらいたい3匹は、猫のミサイルに人に好かれる方法を教えてくれるようお願いする。

3匹は衣装が学ランでした(笑)
3人ともお手やら伏せやらとって来いやらを一生懸命やっていて、凄く可愛かったです(*>ω<*)
ファン太がダックスフントなのですが、捨てられた原因について、「こんなに大きくなるって知らなかったんだよねー!」って言うのですが、ファン太役の小野くんが凄く背が高いもので、凄く説得力があって面白かったですw
ファン太、すっごく素直で可愛いんですよ
誰よりも楽しそうにお手やら伏せやらとって来いやらをしていました(笑)
あと、ミサイルに「夏目漱石を読んだことがあるか?」と聞かれてケンシロウが挙手
自信満々に、「いち、ぜろぜろぜろ!」
「それ、お札ね!確かに書いてあるけども!」ってミサイルがツッコんで初めて理解したw
てへ、とかやってて面白かったですw
途中で、客席へボールを投げ入れ、キャッチした人が客席へ入ってきているキャストへボールを投げ返すというところがあったのですが、わちゃくちゃしてて可愛かったです
自分のところに投げ返してもらえなくて納得いかなそうな顔してた梶くん可愛いw
最後にまさかのミサイル
え、ミサイルもう死んでるの?お化けなの?
ああやってずっと、捨てられた子達を元気づけていたのかしら…


朗読劇のあとは、アフタートークショーがありました。
梶くんも実家で飼っている犬の話しをしていましたよ。


写メはパンフレットなのですが、これがまたえらい可愛くて
犬猫満載ですよ!
犬好きの母と妹に見せびらかしました。
「梶くん可愛いでしょ!」って(笑)
知ってる俳優さんとかもチラホラいるので、なかなか見てて楽しいパンフレットでした(*´ω`*)
うちの犬にそっくりなのいたし(笑)

チケットやパンフレット、グッズの代金の一部は、捨てられてしまった犬や猫達のために寄付されるそうです。
凄くたくさんの動物達が殺処分されてしまっているんですよね
うちの犬も保健所で貰ってきたやつだし、誰にも貰ってもらえなかったら殺されてしまってたんだなと思うと
自分達の都合で動物を捨てるような人がいなくなるといいですね。




iPhoneからの投稿