旅行の次の日はお疲れ休み、ってことで有休取ってたのですが、せっかく平日休みなのに休むなんてもったいない!と
お友達を誘ってオトメイトカフェに行ってきました♪
お付き合いどうもありがとうございます(*>ω<*)

10時頃に着いて、10人目くらいだったかな?
11:30狙いだったので、ちょっと不安に
1人4枚まで整理券貰えますからね
1回につき定員40名…
ほんとはもっと早く着く予定だったのですが、道に迷ってしまって20分余計にかかったのが悔やまれます。
相変わらず自分がどっちの方角を向いているのかがさっぱりわからず、一切地図が役に立たない
残念なことよ…

11:30なんとか入れました!
よかった!

photo:01


ふふふー(*´ω`*)

もう顔が緩みっぱなしでですね
あー可愛い
店内撮影OKということなので、存分に写メってきました(*´ω`*)
ワンドは店内装飾なかったけどモニターにPVが流れてましたよ
メニュー必死で写メったりずっとニヤニヤしてたり終始キモい私
なんて残念…

photo:02


ランチョンマットは十三支と源狼でした(*´ω`*)

photo:03


2人で頼んだメニュー!
とりあえずワンド、ディアラバ中心に

エスト魔王への道~ラギも応援中
レーナラブカクテル
ヴァンパイア撃退!?ガーリックチャーハン
DIABOLIKジュース
カナトのためのテディクレープ
薄桜鬼ミニハニトー
繚乱カクテル
太公望の疲労回復茶


こういうコラボ商品って、あんまり期待出来ないイメージが強いんだけど、どのメニューもボリュームあってしっかりしてて美味しかったです!
レーナラブカクテル、すっごく可愛いんですよー(*>ω<*)
ディアラバのジュースは注射器で赤い液体を入れて飲むのですがその感じがなんだかリアルに血っぽく見えて面白かったです(笑)
カナトのためのテディクレープは、名前だけで萌える
テディがアイスで美味しかったです
薄桜鬼のハニトーは、ちゃんとミニサイズですのでご安心を!(笑)
パセラのハニトーボリューム凄いからとても1人では食べられないもんねw
そして半端ない回復力を持つ太公望の疲労回復茶
ほんとに癒された…
このお茶お気に入りです。
色々頼んだ挙句、胸がいっぱいで食べられない、と気持ち悪いこと言ってえりこに色々押し付ける更に残念な私
なんか、ほんとにごめんなさいね…
許してくれてありがとう
たくさん頼めて満足でしたー(*>ω<*)

1品頼むごとに貰えるコースター、なかなか好きな作品が出なくて、でも両隣の方はワンドが出てるの見えたりして自分の運のなさに結構落ち込んでいたりしたのですが
最後の一品で、月華が!
この時の私のテンションの上がりっぷりったらw
さすがに自分で引くレベルw
でもほんとに嬉しかったの!
嬉しいー
ありがとうありがとうありがとう!(これは絵が同じ方な違う作品w

タイミング良く、この日からスタンプカードが開始。
20個集めるとタペストリーが貰えるというのです。
なんですって…
あと19回…

ってことで、土曜日にまた行ってきました(笑)
9時過ぎに着きましたが行列は前回行った時の倍以上
さすが土曜日
11:30狙いじゃなくてよかった

photo:04


冥土の羊特製いちごパフェ
クローバーカクテル
出会いの時 千鶴(桜のお茶)

ちなみにまた疲労回復茶も頼みました(笑)
ランチョンマットはデザキンとAN
コースター、目当てのは貰えなかったのですが、交換探してた方にCZとディアラバを交換して貰いました!
わーんありがとうございます(*>ω<*)
嬉しい!
実はお隣さんがランチョンで月華、コースターで猛獣が出てたので、もう!ってまたちょっと落ち込んでたのです(笑)
そこら一体本命はワンドなのに誰も出ない、という状況でなんだか面白かったw
というかその回でワンド出た人いたの?って感じだった
ランチョンマット、ワンド出てるの見たことない…

photo:05


ふふふ(*´ω`*)
あとはワンドと猛獣使いがゲット出来れば凄く嬉しい!
今15枚中4種類がダブってるっていう謎の命中率w


一緒に行ったお友達がランチョンマットもコースターも譲ってくれたので、少し賑やかな感じになっています(*´ω`*)
お二人とも、付き合ってくれた上に、ほんとにありがとうございます!
あと18回行かなきゃいけないので←
よかったらまた付き合ってくださいです
まだ行ったことない皆様も、お時間ありましたら是非私に付き合ってあげてくださいです

ランチョンマット配布いつまでなんだろなー
ワンド欲しいなぁ
平日会社終わってからとか行けたらいいんだけど、その頃には整理券配布終わっちゃってるんですよね(´・ω・`)
どんなに頑張っても仕事終わってからじゃ18:30前には着けないから、やっぱり土日か休み取るしかない
オープンしたばっかだから混んでるけど、そのうち空いたりするのかなぁ
なるべく長くお店が続いてくれますように(>_<)



iPhoneからの投稿