小樽は石原裕次郎さんが有名らしいです←よくわかってない

4の数字がヨットに見えるということで、ホームの4だけヨットの絵になっています

ちなみに4番ホームのことを裕次郎ホームというらしいですよ
小樽駅でお土産のお酒を購入

父に小樽市限定ってやつと、有名だっていう田中酒造さんのお酒、母にワイン、弟にビール
それに加えてオススメされたチーズちくわも買ったので、なんだか私が凄い酒飲みみたいな荷物になりました(笑)
私はこのまま快速エアポートで空港まで向かいます。

さらば、札幌
札幌駅でなつきちゃんは下車のためお別れだったんですが、バイバイした途端に寂しくて泣きそうになってしまいました

また来月会えるのに(笑)
2日間色々考えてくれて、全部案内してくれて

色んなこと説明してくれたので、札幌に詳しくなりました

ヒロシ前、ロビ地下、じじばばでの待ち合わせはバッチリです

おかげで凄く充実した良い旅になりました


ほんとにどうもありがとう


来月またよろしくお願いします

今度は東京で

ただ、水族館に行ったことにより、ラーメンを食べる時間がなくなってしまいました

せっかくだから食べたかったので、空港に入っているお店に


味噌ラーメンです

味は…


なんか全体的に味が薄かったです。
残念…
あいこメールくれたのにちゃんとしたとこ食べに行けなくてごめんね

お詫びに今度ラーメン奢ります

ラーメン食べて慌てて搭乗手続きして、慌ててお土産買ってたら時間ギリギリになってしまって危なかったです

あれ乗り遅れたら帰れないところでした

Uターンラッシュでどの便も満席

行きのガラガラ具合が信じられないくらいでした。
間に合ってよかった


飛行機も慣れてきたので、ちょっと気持ちに余裕が出来てきました

何事も慣れですね。
札幌の人は皆とても親切で優しくて素敵でした

空港着いてエアポート乗り方わかんなかったら声かけてくれたし、ホテルの人もコンビニの人も凄く丁寧だったし
良い街ですね

ホテル安いとこだったので、正直設備的にはイマイチなんですが、従業員さんの対応がすっごく良くて、また行きたいと思いました

帰りの飛行機で、荷物を取るのに荷物が奥に入ってしまって手が届かなくて困ってたら、前に座ってた女の人が助けてくれたし
ありがとうございました


散々人に助けられた二日間でした

北海道はでっかいどうなので←
まだまだ行けてないところばかりで、今度ちゃんと観光に行きたいと思います

旭山動物園行きたいなぁ
