ブログネタ用に書いてたのに、時間かけすぎて気づいたらブログネタがなくなってた(笑)

せっかくなので投稿しときます。



実はこのブログのカテゴリー、映画・テレビなんでね。(もう一個は自己満足。まさしく
地味に参加していきます。

ちまちま打ってたら、大分時差が…
ドラマによって微妙に何話まで見たかが違います



2010年1月クールのドラマ

●コード・ブルー2nd
これはもうねぇ
藍沢先生の美しさに脱帽です←
パワーアップして戻ってきた、の言葉通りに内容も充実してて、一時間があっという間です。
白石のあまりの変わりっぷりに驚いてたら、ちゃんと理由も後々出てきたし
医者って色々大変なんですね
藤川が冴島さんを好きな設定は、いつから?
冴島さんは彼氏さんと別れたと思ってたら、仲直りしたんですね
見る度に切ない




●まっすぐな男
これは初回しか見てないので感想書けないなぁ
深キョンの役が微妙…
田中圭くんがちょっと気になってるっぽい貫地谷ちゃんが実は佐藤隆太のこと好きらしいと気づいてソッコー「お昼一人で食べてくれる?」って立ち去ったのが凄く感じ悪かったです。
それだけ(笑)



●曲げられない女
こういう系流行ってるんですか?
菅野美穂と永作が好きなので見てます。
谷原がしょうもないように見えて、実はとっても良い役です。
良い奴じゃないよ(笑)
出てくる男がしょーもないですね、ほんと
9回落ちてて、諦めれば?と言いたくなる気持ちもわかりますが、やっぱり結婚しても挑戦し続けて欲しいって言って欲しかった。
きっとそんなに好きじゃないんですね、彼女のこと
10年(だっけ?)待ったなら、それぐらいのことわかって欲しかった。
男はしょーもないんですよ、結局
それが言いたいんでしょうか
谷原くらいのが気持ち良いよね
変に良い人ぶってるより
永作が可哀相な役ですね。
ああいう家庭、リアルにありそう…



●エンゼルバンク
見ててイライラするー(笑)
特別な資格もない普通の主婦が急に年収500万以上の職なんて、どう考えてもありえない!
男の人だって、年収500万ってそこそこ働いてないと無理でしょう
真々子の世間知らずに見てて呆れます。
でも確かドラゴン桜でもこんな役だった気がするけど
設定が甘いし現実には有り得ないことばかりだけど、有り得ないって明らかにわかるからこそ、甘い考え持たずに頑張っていこうぜってことなのかな
大きなことにとらわれず、小さなことに目を向けてみて、ってことなのかも
コリスちゃん(大島優子)が最強に可愛いです。
それだけのために一時間見てもいいんじゃない(笑)


●木下部長とボク
私の大好きな日テレ木曜23:58枠
猿ロックは見てないけど
このドラマは、なんだかよくわからないけどとにかくゆる~くつけてます。
皆ふざけてるのかと思ったら、たまにまともな人も出てくるし
芸人さんを集めたシュールなドラマ?
脚本が大宮エリーさんです。
この前めざましかなんかで大宮エリーさんの特集を見たばっかりだったのでなんだかタイムリー
板尾さん主演ですが、フルーツポンチの村上じゃないほう(流行りのじゃないほう芸人)視点で話が進みます。
ボクモトです。
録画してまでは見ないけど、家にいたら見ます。



●宿命
北村一輝さん初主演という
なんだかよくわからないけど、とりあえず北村さんがかっこいいです
しかし微妙な役だ
10年付き合った女をあっさり捨てて政略結婚しちゃう潔さ
でもあれって絶対お嬢さんがとても綺麗で素敵な方だったからですよね
しかも政治家になれるっておまけまでついてくるなんて
10年付き合った女の役が小池栄子なんで展開が楽しみだったんですが、結局まともな人の役みたい
なんだあ←
お嬢さんと同じ料理教室に入って、そのあとのショップで微笑んでた時はおっと思ったのに
「私があなたに相応しくないとは言わせないわよ」に「高級マンションに住んでブランドものを持って収入を自慢するような女が俺に相応しいっていうのか?」って言われた時は可哀相だと思ったけど、確かに事実でそれだけ聞くと嫌な女っぽい
突然マンションまで尋ねて、
「今日遅くなるって言っただろ」
「会いたかったのよ。だって今日は私の誕生日だもの」
って凄く切なかったです(´・ω・`)




●ヤマトナデシコ七変化
全員、やり切ってる感じがします(笑)
私的に、氷づけにして眺めたいのはうちのリーダーP様だけなんだけど、恭平役は亀でほんとによかったと思う。
あんなにイケメンの情けないところがたくさん見れるなんて!(笑)
どうも、変顔が大好物みたいです
亀ちゃんすきだわ~
キュンですキュン!
まず目の保養という点でパーフェクトな作品ですが(DVD-BOXを購入することは私の中で決定されました)
内容的にも初回はちょっと詰めすぎで駆け足になっちゃったけど、2話はちょうど良くて面白かったです!
恭平がちゅーして怒られてんの超ウケました(笑)
おっかけアラサー怖いですね…
しかしまぁ、ジャニヲタってあんなもんよね(笑)
自分の姿と重ねつつ
たとえアラサーだろうと、ほしのあきなら普通に恭平を狙えると思う。


●マジっすか学園
ドラマ名がうろ覚えなんですが
金曜深夜のテレ東AKB中心ドラマ
不良ばっかりの学校でしょっちゅう喧嘩が起こってます。
しかし1話の最初を見逃してしまったばっかりに、一体どういう設定なんだか全くわからない
たかみなに何かあったのですか?
ずっと誰?って思ってたなちゅの存在が、今さっきのAKBINGOで明らかになってすっきり(笑)
話はよくわからんですが、皆可愛いので見てます


●特上!カバチ
ドラマ中に生電話があったり、テロップを多用したりと新しいことしようぜ、ってドラマ
個人的に、生電話は完全な思い違いだと思うんですがどうでしょう
私はドラマ見てる途中って邪魔されたくないから、電話鳴っても無視しますよ←
携帯はマナーにしてるから音鳴らないし
そんなん気にしてたらドラマに集中出来ないし
電話かけてる間に大事な場面見逃すかもしれないし
こういう付加価値よりも、ドラマの内容に力入れたほうがいいと思う
内容は、微妙かなぁ
今回の件は、どちらにも共感できなかったし、お金を借りてるほうが返す努力をしてるように見えなかったし
本人達でよく話し合えば済んだ話ですよね
なんか、堀北が嫌な役ですみたいな宣伝だったように思ったけど、当然のことをしてるまでだと思いました。
翔くん考えがなさすぎる
って、同じ事務所になっちゃうんですか?
どういう展開(笑)




左目探偵EYE、泣かないと決めた日は録画してまだ見てないのでまた今度
ブラッディマンデイは今、シーズン1の再放送をスカパーで録画してる最中なので、それ見てからシーズン2に進みます


ドラマ楽しいですね
1クールドラマ、大好きです
大河は長いので見れません←