CAST:宮崎あおい、瑛太、西島秀俊、永作博美、小山田サユリ
セリフが少なく、間が多い映画でした。
その雰囲気がとても好きです。
前半は17歳の二人、後半は17年後の二人
でも、前半のほうがずっと長かったです。
一番びっくりしたのが、宮崎あおいちゃんと永作博美さんがそっくりだということです。
笑いかたとか、そっくり
二人とも可愛くて良いですね(*´∀`*)
瑛太と西島さんは全く似ていなかったけども(笑)
西島さんかっこよかったなぁ、もう
あまり笑う役をやっているのを見たことがないので、笑っている西島さんはとても新鮮でした
最後まで、疑問が多い映画でした
お互い(ユウとヨースケ)に「好きだ」と言えなかった二人が、大人になって再会して、というお話です。
お互いに好きだと言えなかった二人だから、お互い相手が好きだったのだと思うのに、何故かヨースケはユウのお姉さんに気があるような場面が出てくるし。
ヨースケがユウを待ち伏せ(?)するのは必ずトイレの前だし
最後、ヨースケにユウが「好きだ」と言う場面でヨースケは「ごめん、ボーッとしてて見えなかった」みたいなことを言うし
ただの聞き間違えかな?
私はヨースケが先に「好きだ」と言うとばかり思っていたので、ちょっと面食らいました。
「俺も好きだ」良かったけどね
なんだかほんわかする映画でした。
キャストがいいよ、キャストが
皆上手いよ
一番上の写真は、あなたの好きだを書いてくださいみたいな用紙を、チケットを買った時もらったので、せっかくだからということで書いてきました。
写真ちょっと見辛いですかね。
あとでボードに貼ってくれるらしいです。
名前は自分達の間でつけたあだ名なんで特に隠す必要はないのですが、なんとなく恥ずかしいので(笑)
自分のはまんま本名で書いてきたし
○○へ
------------------
これからも
今までも
ずーっと
大
------------------
好きだ、
つきこより
本当は「これからも」と「今までも」を逆に書きたかったのですが、間違えて最初にこれからもと書いてしまい、消ゴムがなかったのでそのまま
逆に書いちゃうとちょっと変ですよね(苦笑)
多分、これから言うことはないと思うセリフ
青春、って感じですよね。
普段しないようなことも、何かイベントがあると出来てしまう不思議(笑)