行ってまいりましたよ

まず、会場の座席が埋まっていることに感動
埋まるのかどうかとか心配してごめんなさい
私の席は、2階西-N列
またしても、ステージの真左でございます。
2004年のそんなのアリーナが頭をよぎり、「西川さんはこっちに向かって手ぇ振ってくれたよ」とはしゃぎつつ
N列は前が通路なので、急な座席に怯える心配もなく、おもいっきり飛びはねたりしてはしゃぐことが出来ました。
遠かったけど良い席だった(・∀・)+

開演後、アリーナ席がざわつく
アリーナBの前あたり、不自然に空いているスペースにメンバー登場
曲名わかりませんが、アカペラの曲を
ぶっちゃけ、興奮しすぎてどの曲を何番目にやったとか覚えてないんで、とりあえず覚えてる限りのやった曲を

Summer Smile
ヨーヨーマン
あさってはSunday
Old Fashioned Love Song
七転び八起き
ラブラブなカップル フリフリでチュー
恋のマイレージ
昼寝
Sheサイド ストーリー
スターズオンRAG FAIR
fallin' LOVE
白い天使が降りてくる
ハレルヤ
半熟ラプソディ
song for you

ダンス天国
Hound Dog
りんご追分
ミッションインポッシブル
ビートルズメドレー
キャプテン翼


各新聞によると約20曲なので、これプラスカバー曲という感じ
スターズオンを30分くらいやったみたいなので、そのなかにもtea time loverやらDip!やら空きれやら君でなければなど色々ありました
OFLS→昼寝→Sheサイドという流れがあったと思うのですが、本当感動
大好きな三曲だったので、本当に
一番最初、ステージにあがって始めにダンス天国は意外でした
アンコールにとってあると思った
ちなみにアンコールは白天とハレルヤ
メンバー紹介、礼央氏扮する「しょうかいし ちゃうぞう」さん司会により一人一人七年間で学んだ格言を
おくん「ボイパでいい ○○○(忘れたorz) ボイパがいい」
かのさん「柱より土台」
リダ「能ある鷹は爪を出す」
かとさん「凡人より変人」
けんちゃん「学んだことなんてない!」
礼央氏は何を言ったか、全く記憶にございませんw
けんちゃんが「学んだことはないけど、学ぶっていうより、お客さんの前で歌うのがどうこう」とか「本当はリハーサルなんてやりたくないんだよ!」だとか、訳がわからなくて面白かったです。
さすがけんちゃんw
MCはいつものごとくグダグダ、あさSunの歌詞を綺麗に間違える、そんな礼央氏でしたw
あさSunアレンジしなおして歌詞変わったのかと思ったわw
客席にウェーブをやらせて、なんなら自分らも参加して喜ぶメンバー
song for youは、一番最後のしめに、マイクなしのアカペラで歌ったもの
本当に感動して、泣きそうになりましたがコンタクト装着中だったためなんとか泣かずにすみました。
その前のリーダーの挨拶でリーダーが泣いていたところでももうだめで、本当、ラグについて行こうと思いました。
楽しかったよ、武道館
アンコールがウェーブだったのがまた新鮮でしたw
どうして、誰かが指示した訳でもないのにあんなに綺麗にウェーブが作れるんでしょうね

曲目に、Dip!、at the circle、空がきれい、DREAM MAKERがなかったのが残念
個人的にはA.MAZEも聴きたいけど
欲を言えばきりがないのですが
聴かせる曲も良いのですが、やっぱりもっと暴れられるコーナーも欲しかったかな、と
時間的に厳しいですが
CIRCLEツアーでいう7↓8↑→A.MAZE→Dip!みたいな
順番はちょっと忘れましたが

武道館公演、多少高くてもいいので、ノーカットの完全版で販売していただきたい



もっともっと書きたいことは山ほどあるのですが、うまく言葉に出来ないのでやめておきます
やっぱりラグは、CDよりライブだということを改めて実感させられた一日でした。