生肉馬肉を食してみて | みにぃ分団Team「A」

みにぃ分団Team「A」

ありす分団長☆2013年4月3日
虹の橋に出張中
アラシ副分団長☆2010年2月6日産まれ
あずき☆2010年8月15日産まれ
あかり☆2011年5月18日産まれ
アイル☆2011年11月15日産まれ
あやめ☆2013年7月22日産まれ


みにぃ分団入団中


団員募集中です(^^)




   あかりの病院の日
  あれから3週間経ちますが
  あかりはまだ片目
  ほとんど開けません
  もう片方は半分開けて

  


  あかり「おめめ開けないブヒ」


   まだ痛々しい感じがするねショボーン


   「いいよ、無理して開けなくて」キョロキョロ





  お家でも大体お目目閉じてる

   後は片目だけ開けてて


   でも歩く時トイレ行ったり

   ご飯食べたり、おやつ食べる時は

   パッチリお目目開けてるんだよね爆笑



   「あかりちゃん診察室どうぞ」


     ドキドキしながら診察





    なんと‼︎いつもお目目閉じてる

    方の目がだいたいよくなってると


    開けてる目の方がまだ傷が酷いびっくり



    「えっ?先生こっちの目は

     いつも開けないんですよ」ニコ



 「閉じてるから治りがいいんでしょう」


   


  「じゃあなんでこっち

   開けないんですか?」ガーン



   よくなってる方を開けない

   なんて事あるのかしら?



   「目の傷は閉じてる方の目

    の方がよくなってるけど

    こっちの方が結膜炎酷いから

    開けたくないのかもですね」



    「そうなんだ」ニコ




   「でも3週間経つのに

    ちょっと治りが遅いかな?

    思ったより時間かかりそう」


    

    「えー、そうなんですか?」ガーン




     飲み薬はもう大丈夫と

     いうことで爆笑



     また目薬を出していただき



     本当は今週次の薬と目薬に

     変える予定がまだそこまで

     治ってないとの事ショボーン




    



    あかり「頑張れば開くブヒ」



    「目薬頑張ろうね」照れ









わんこご飯に使ってるお肉
毎日ローテーションです

豚肉、鶏胸肉、鳥ささみ、レバーは
スーパーで買っていますが
ラム肉、鹿肉、馬肉は
ネット注文をしていますニコニコ
(鹿肉は今きこりさんから頂いたのが
あるのでネット注文じゃないです)


今月は馬肉注文の日
いつもはひき肉だったりブロック肉
注文していたのですが
ちょっと気になってたこちらを

生食用の馬肉

気になってはいたのですが

生肉を与えて大丈夫?

うちは基本半生位で

火を全部入れちゃうのも

わんこって消化不良になりやすい

なのでレバー肉以外は

細かく刻んで軽く炒めて

与えていますニコニコ




 


  でもこちら生肉の与え方や

   保存の仕方等細かく書かれた

   注意事項の紙が入っていたので

   

   

   




      これなら安心かもと

生肉馬肉を与えてみる事に爆笑







 
フードプロセッサーで
細かくして鍋で煮込み
粗熱取ってから甘酒かけて
冷蔵庫保存してる

いつもの煮込み野菜
発芽玄米のお粥
ココナッツオイルをかけて
トッピングは豆苗です
生肉なので
煮込み野菜入れて
冷めてから生肉入れました


みんな普通に完食
お腹緩くなる子も
誰も居ませんでした爆笑

お肉はローテーションなので
馬肉週1ですが
馬肉は生肉で食させて
みたいと思いますウインク


またまたテントに一緒入ってびっくり
あやめは誰かと寝たい
誰か一緒だと安心なのかな?



あかりもエリカラ
気にならなくなってきたね照れ

あずき「あずもたまには
       テントで寝たいのよ汗

そうだよね、いつも
誰か入ってるから
中々あずきは入らないね

たまにはあずきにも
譲ってあげてねチュー