年末調整の説明会で、本日は台東区民会館に行ってきた。
あうー、もうそんな時期なんだよねぇ。
マイナンバーもあるし、どうなるんだ?ってなくらい遠い目をしてるワタシ…(^_^;)
直行したから、いつもよりちょっとだけゆっくりめに家を出られた。
説明会は12時20分くらいに終了し、その後の個別質問とかしてたら12時半を過ぎていた。
んー、どこかでランチしてから会社に戻るか。
この時間ならランチのサラリーマンもひと段落してるだろうし。
それにしても浅草は観光地なんだよなぁ、と実感させられる。
区民会館は浅草寺のすぐ隣のブロックだから、通行人がかなり国際色豊かだった。
中国語やらスペイン語やらの団体さんがぞろぞろし、バックパッカーの白人さんが大量にいたり。
日本人は、人力車のお兄ちゃんとかキモノ着たバイトのお姉さんか下町のおばちゃんばかりのような。(^◇^;)
土地勘がないから、食べログで検索して近くのLaVASARAという店にした。
早く会社に戻りたかったんで、あまり悩んでられなかったのよね。
鉄板焼きのスパゲティにオムレツ載っけたランチをオーダー。
オムレツがフワフワで良かったかな。
ただ、スパゲティ(←パスタではない)が鉄板に貼りつくから、フォークでくるくる巻くのは無理だとは思ったよ。
ブチブチ切れるから、フォークでカットしたものをすくっていただきました。(^_^;)
食べログで検索すると、浅草は洋食とか蕎麦屋とか下町テイスト溢れるお店ばかりがヒットした。
今度はゆっくりとレトロ喫茶店にでも行ってみようかな。