今年は雨だったり暑かったり訳わからん気候続きで、野菜が高いよね。
白菜4分の1で198円とか、ありえんわ。75円くらいが普通じゃない?( ´△`)

そんな先週末、けやきモールのマルエツで買い物をした。

お、キャベツが198円/玉とな!?
おおお、やっと普通の金額に戻ったか?
…と、喜んで一つ掴んだら…「ふわっ」?

軽〜い。ヽ(´▽`)/ (←なんかおかしくなった。)
いや、軽さに感動してる場合じゃなくて。

もうね、持った感覚がレタスなのよ。
外見はいたって普通のキャベツなんで、頭が混乱するくらい。
「え?キャベツ?レタス?え?」と、しばらく固まってしまった(笑)
売り場にあるもの全部だからねぇ。

とりあえず買ってきて、早速カット。

{685AE7F7-0ED0-419B-8A73-08BB9117E20C}

しつこいようですが、キャベツです。
レタスじゃないです。(^^;;
こりゃー、軽い訳だ。

こんな巻きを出荷しなくちゃならないくらい農家の方は大変なんだなぁ、と切なくなった。
早く天候が安定して、全国で実りの秋を迎えられるといいね。

あ、今朝国立駅から見えた富士山は、冠雪してたよ!
冬も近いかな。

{5D028F00-E8E8-494E-820B-1D2BECECFE4B}