今年になってから観ていたテレビ番組。

まずは「アメリカンアイドル」。
これは毎年恒例だね。
来シーズンで終わってしまうのが悲しいが、ここ数年は色々と残念な内容だったし仕方ないかな。
でも、人気絶頂の時もやや低迷している現在も、ライアンの見事な司会っぷりが大好きだった。

次に「エンパイア 成功の代償」。
これはね、もう私的にはもう特大ホームラン級の大当たりだったね。\(^o^)/
アメリカのテレビ番組って、怪物と闘うか犯罪ものか日本人ウケしないコメディか、って印象なんだけどこれは業界モノで、昼メロ並みの人間関係が面白かった。
そして何と言っても、ティンバランドの音楽が素晴らしいの!
思わずサントラ(もちろうボーナストラック付きの方)をダウンロードしちゃって、ヘビロテで聴いてた(笑)(^o^)
次シーズンが楽しみだなぁ。

ややテキトーに観てたのは「gleeシーズン6」。
gleeはシーズン1から観てないので、そこがテキトーになっちゃう理由。
私はオールorナッシングなところがあるので、最初から観てないとイヤなんだなぁ。(^_^;)
gleeの場合、そこまでストーリーの展開を気にしなくていいし、とりあえずミュージカル場面だけでも楽しめるし、流し視聴でもあまり問題ない。
最後はみんなハッピーな感じだったね。

そして現在は「アメリカンホラーストーリー フリークショー」!
アメホラはシーズン2の「精神科病棟」でいきなりストライクがきて、再放送してたシーズン1「呪われた館」も面白くて、大好きなシリーズ。
シーズン3「魔女団」は、録画はしてあるけどまだ観てなかったりする…
ちょうどケーブルテレビのセットボックス交換があった時期で、取り急ぎ別のレコーダーに移したまま観るタイミングを逃し続けているんどけどね。(^_^;)

さて、フリークショーもそろそろ大詰め。
今晩はゆうべ録画していたのを観るけど、今回も展開が非常に楽しみだ。ふふふ。
と思いながら掃除をしていて、テレビラックを動かしてみたら、あれ?コンセントが抜けてるよ?
えええっ?!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

…どうやら、ゆうべテレビラックを動かした時に抜けてしまったらしい。
急いで録画一覧を表示してみると、案の定録画されてませんでした…orz

でもFOXのことだから、きっと再放送があるはず。
震える手を押さえつつ検索してみると…あったーー!\(^o^)/
まあ、深夜2時くらいだから今日観るのは無理だが、録れるだけでもラッキーだ。
良かった~。