だいぶ暖かくなりましたな。
ヽ(´・ω・`)ノ

オリーブオイルを使へてますよ。
ヽ(  ´・ω・)ノ


冬の間は、固まってしまひ、瓶から出てきませんでしたからな(笑)。
ヽ(#´・ω・)ノ


でも、夜は侮れませんぞ。
ヽ(;´・ω・)ノ


まだまだ寒い。
ヽ(;´・ω・)ノ


みなさま、油断せず、暖かくしてお過ごしください。
(´・ω・`)/~~

ま…、私は、「春」とか「暖かいの」は、キライなのですがー(笑)。
(´・ω・`)ゝ”




さて。
(´・ω・`)つ


おいら、1年を通し、夕方のトレーニング時に撮った「多摩湖」や「狭山湖」の画像を上げてるけど…。
(´-ω-`)

結構みんなから、
「湖の画像、綺麗ですね!もっと載せてください!」
なんて言われることあるんだぜ?
(´・ω・`)ゝ”


一応、「人造湖」だけどな(笑)。
(;´・ω・)ゝ



でもね…。
(´-ω-`)

大相撲本場所があるときは、18時までトレーニングに出れませんから…。
(´-ω-`)


湖を通るのは、必然的に日没後になってしまひます(汗)。
ヽ(;´・ω・)ノ

よって、いい写真は撮れません。
ヽ(;´・ω・)ノ


けふも、狭山湖までランニングいたしまたが、夜の湖面は、こんなん具合です。
ヽ(#´・ω・)ノ


ま、これからも、積極的に、多摩湖・狭山湖の画像を上げていきますわ。
(´・ω・`)/~~




そうそう。
(´・ω・`)ゝ”

お礼を忘れてました(汗)。
(´・ω・`)ゝ”


仲のいいクライアント様から、しゃぶしゃぶ用近江牛肉が送られてきました。
(  ´・ω・)∩

ほんとありがと。
(  ´・ω・)∩



「御礼」とゆー「のし」が付いておりましたが、ワシは何もしておりませんぞ。
ナィ(´・д・`=´・д・`)ナィ


「ご自身」で戦い抜き、「愛する人たち」と共に乗り切った結果であります。
ヾ(`・ω・´)b

ワシは心配することしかできませんでした。
ヾ(`・ω・´)b


でも、ほんと、ありがとうございます。
(´・ω・`)/~~

美味しくいただきます。
(´・ω・`)/~~


なにせ大量のお肉ですので…。
(´-ω-`)

申し訳ないのですが、愚母や従業員にも「おすそ分け」しやうと思っております。
(;´・ω・)ゝ


あっ、もちろん、しばらく「松屋の牛焼肉定食」は食べませんよっと(笑)。
ナィ(´・д・`=´・д・`)ナィ




最後に、大相撲に触れておきますか。
φ(-ω-`*)


けふの豪太郎クン大変によろしかったですぞ。
ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪


立合いの「左の張り手」は強烈でした。
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

千代大龍の顔を、完全に「あさっての方向」に向かせました。
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ


そして、危なげなく突き落とし
(  ´・ω・)σ

もう少し「掌底気味」に入れてりゃあ、完全ノックアウトしてたでしょうな。
(  ´・ω・)σ


気合の入った良い相撲でした。
(v^ー゚)ヤッタネ!!




あと、今場所の逸ノ城は、サイコーですな。
♪ヾ(。・ω・。)ノ゙



宝富士に「もろ差し」を許し、「外四つ」の不利な体勢ながらも、悠々寄り切りました。
ヾ(*ゝω・*)ノ

把瑠都の全盛期みたいです。
ヾ(*ゝω・*)ノ


この人は、やはり減量させちゃいけませんな。
ヾ(`・ω・´)b



「重い腰」を使ひ、「相手に圧力をかけた状態」で休むことができます。
ヾ(`・ω・´)b

「組んだ状態」「膠着状態」で、15秒、相手にもたれかかってたら、相手は疲労困憊ですわな。
ヾ(`・ω・´)b


今場所の逸ノ城、期待できます!
v(o・ω・o)ノ゙




にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い師へ    
にほんブログ村