まず、
敷地内のアサガオ画像
から。
φ(-ω-`*)


今年も、丹精込めて育てておりますぞ。
(・`ω´・+)シャキーン

ワシは、花好きですからな。
(・`ω´・+)シャキーン


洋服も、花柄しか着ません。
( ̄ー ̄)ニヤリ


ウソウソ。
ヾノ´∇`)

数年前までは、キティジャージしか着ませんでしたわ~。
ヾノ´∇`)















さて。
(´・ω・`)つ


けふのニュースで、
「川越でもO157 レストラン7人発症、4人入院」
とゆーのがあったから、調べてみたら…。
□_ヾ( ̄∀ ̄*) カタカタ…

ウニクス南古谷にある「ナポリの食卓 川越店」なのな。
ヽ(´・ω・`)ノ



以前、請負仕事で毎日、南古谷越まで行ってたから、「そこのナポリの食卓」では、結構食事しましたわ~。
ヽ(  ´・ω・)ノ

予約を入れとかなきゃ入れないほどの盛況ぶりでした。
ヽ(#´・ω・)ノ


パスタ料理が一品、ピザ食い放題、ドリンク飲み放題とゆーランチメニューが人気を博した良店でした。
ヽ(#´・ω・)ノ

とても残念です。
ヽ(;´・ω・)ノ



飲食業やられてる方は、この時期、とても大変ですわぁ~。
(;´・ω・)ゝ

「たった1つの菌」がついただけでも、それがメチャクチャ増殖しますからなあ。
(;´・ω・)ゝ



みなさまも、食中毒には十分ご注意あそばしてください。
(´・ω・`)/~~


包丁やまな板、食器などの類は、常に清潔に願ひます。
m9(`・ω・´)

そして、生活リズムをただし、常に運動し、抵抗力をつけてくださいな~
(´・ω・`)/~~




さてと。
ε=(。・д・。)フー


私の仕事って、日本全国から電話が入るやないですか。
ヽ(´・ω・`)ノ

だから、「繋がったみなさん」には、天候や気候をお尋ねすることも多いです。
ヽ(  ´・ω・)ノ


日本も、狭いやうでなかなか広いし、地域によってまったく事情が違ひますからなあ。
(´-ω-`)



んでもって、この頃だと、
「そっちでは、どんなセミが鳴いてますか?」
なんて尋ねたりしてるでしょ?
σ(´・ω・`)


これまでは、関西ではクマゼミ、関東ではミンミンゼミってとこでしょうな。
( ̄ー ̄)ニヤリ

んでもって、晩夏になるにつれ、ツクツクボウシですわぁ~。
( ̄ー+ ̄)キラリ



けふの自転車トレーニングは、天神様コースを走ったんだけど…。
(´-ω-`)

天神様の境内の森では、ツクツクボウシが鳴きはじめておりましたぞ。
ヾ(`・ω・´)b





8月25日…。
(´-ω-`)

球児たちの夏も終わり…。
(´-ω-`)


もう、晩夏ですわ。
ヘ( ̄ー ̄)ノニヤリズムッ♪




さっき、近隣の郵便局長さんと話したら…。
( ´・ω・)ノ ペチャ (・ε・` )  クチャ

「暑中見舞いはがきの販売は、けふまで」
とゆーことをおっしゃってました。
(´・ω・) フーン


そろそろ、夏ともさよーなら…。
( ̄ー ̄)ニヤリ

子どもたちは、宿題の追い込みで「地獄を見る季節」です。
( ̄ー ̄;)ニ、ニヤリ



どーです?
ヽ(´・ω・`)ノ

みなさんは、良い夏を過ごせましたかぁ?
ヽ(  ´・ω・)ノ


つひこないだ、「夏の旅行の予定」を考えてたと思ったら…。
(´-ω-`)

アッという間に秋…いや年末…明けて2月にゃ、平昌冬季五輪がやってきちまいますわ。
ヽ(  ´・ω・)ノ


こーやって、季節も、年月も、過ぎ行くんですな…。
(´-ω-`)

「少年老い易く学成り難し」
とは、よく言ったものです。
(´-ω-`)


とにかく、よく学び、運動し、アンチエイジングに励むのが「得策」っつーことでありましょうな。
( ̄ー+ ̄)ニカッ!



晩夏の夕方…。多摩湖の画像であります。
(_ー_)逆ニヤリ