今日9月11日は‘警察相談の日’だそうですパトカー

1999年に警察庁が制定したそうでキラキラ

由来は、警察への電話相談番号“#9110”からきているそうですよ!

ちなみに、この“#9110”に電話すると警視庁と各道府県警察本部に設置されている

総合相談室につながり、1年中、各種事件に関する困りごとなどの相談を

受け付けているそうです照れ

 

以前、耳の穴の前にある3つのツボの中の

‘耳門(ジョモン)’穴をご紹介させていただきましたが

今回もその中の1つのツボを紹介させていただきますキラキラ

 

そこで今回は

ワンポイントツボ講座

耳の穴の前にある3つのツボの1つ“聴宮(チョウキュウ)穴”

をご紹介します!!

 

このツボの由来は

宮・・要所・重要な場所の事の意味があり

このツボが耳珠前方にありここに鍼をすると

聴覚の回復に有効であるという事から命名されましたキラキラ

 

場所は

耳珠と顎関節の間にあり

口を開けたときにできる陥凹部の所グッ

 

耳の詰まり感耳鳴り・中耳炎などに良いとされており

その他にも

歯痛にも良いとされていますキラキラ

 

この場所を

痛気持ちが良いぐらいの強さでゆっくり押してあげたり

ホットタオルなどで5~10分温めてあげると効果的ですOK

 

耳鳴りや詰まり感などの耳の不調の時に

耳門穴と一緒に押してあげると良いかもしれませんねニコニコ

 

 

 

9月も半ばに入ってきましたがまだまだ残暑が厳しいですねアセアセ

熱中症のリスクもまだまだあります

こまめな水分補給と適度な休息をとって対策は続けてくださいねおねがい

 

 
 
 
羊 羊 羊 羊 羊 羊 やぎ座 羊 羊 羊 羊 羊 羊

 

・~・9月の診療のお知らせ・~・

 

9月18日・23日通常診療

9月21日(木)休診

させて頂きます!!

 

誠に勝手ではございますが

休診日の変更がございますので

ご注意ください注意ください注意

 

 

 

 

随時、新患様受付中

お気軽にご相談ください!

048-594-7973

 

 

 

〒366-0801

埼玉県深谷市上野台249-3-105

つかさはりきゅう整骨院

048-594-7973

 

駐車場は院前に2台有り

 

 

 

 

多くの患者様に笑顔で健康に過ごしていただけるよう

東洋医学的・運動学的な観点からサポートさせていただきます

捻挫・打撲・挫傷(肉離れ)

腰痛症・五十肩・神経痛など

体の不調・痛みでお悩みの方お気軽にご相談ください。