体にいい『酵素』作りを先日から始めましたイヨッ
うまくいくかは分かりませんが(^^ゞ

用意したものは、
大きいリンゴ2個
レモン2個
生姜200g
白いお砂糖1.1キロ
梅酒とか作ったりする大きめのガラスの容器

作り方は意外と簡単で、果物類1キロに対してお砂糖が1.1キロ的な。

計量したところ、リンゴ1個がだいたい300gでしたので2個で600g、レモンが1個100gだったかしら~
忘れてきちゃったけど確か100g(^^ゞ2個で200g
今合わせて800g。そして新生姜200g。合わせて1キロになりましたね(^^ゞふぅ。
新生姜の200gって結構な量が必要なんだなぁと思ったけど、近所の八百屋で大盛りでたまた安く売ってました♪ラッキー♪

リンゴ、レモン、新生姜は極力国産のものを手に入れます。
ワックス等がついてる場合があるので、よく洗い水を切っとく。
容器はよく洗い、熱湯をぶっかけて、私は乾かした後、瓶のそこにあった水分はキッチンペーパーでふき取りしました。

果実たちは皮も使う。レモンは太すぎず細すぎずな輪切り。
リンゴは普段食べる形(人それぞれか?w)からさらにその1個をレモンの太さに合わせてこまめにサクサクカット★いちょう切り?そんなやつ。新生姜はスライスみたいに細すぎないように切ったよ。

瓶底が隠れるように、まずはお砂糖をドバっと入れて木じゃくしで平らにして、リンゴ、新生姜、レモンと1/3分を入れて、またお砂糖。また果物たち(新生姜も)。またお砂糖。残りの果物たち。お砂糖で詰め込み作業終わり。重ねる時順番悩んでしまいました(^^ゞなので土台の方はリンゴ、新生姜、レモンは平らにしやすいので一番下段のフルーツゾーンの天井はレモンにしました。その次と最後のフルーツゾーンは違うふうに重ねました。

蓋は軽く置いとく程度。ガーゼだけする人もいるよ。私は蓋~


こんな感じで置いとくの。
直射日光には当てないように、キッチンの静かで暗いとこがいいのかなぁ。ま普通に床に。

発酵して果物たちから水分が出てくるの待ち。

夏は暑いから発酵も早くて3,4日で出来ちゃうらしい♪
冬は寒いから出来上がりにも時間がかかるらしい。
寒い時期は瓶をタオルでくるんであげるといいらしい。



翌朝!!
すでにお砂糖の雪山が~崩れてる♪
フルーツゾーンの重ね方に悩む必要はなさそうだ(^^ゞ

ということで、毎朝、毎晩、綺麗な素手で50回を目安にかき混ぜるのですキャッ☆おいしくなぁれと言いながら!!

私はナチュラルソープで手を洗うのが好きで、余談ではありますがその石鹸にしてから手洗いが異常に楽しくてラブ目エヘヘ
爪の隙間をブラッシングできるアイテムでシャカシャカ洗ってますw
で、手はタオルで拭かないでキッチンペーパーで拭いてます。




混ぜた後です。
リンゴの形わかるかなぁ~キャッ☆こゆのだよ!!

手にいっぱい蜜のような液体が~
勿体ないので指、舐めてみました★
超美味しいし!!!!!
はちみつレモンみたいな味がした~♪
ほんのり甘いリンゴと、新生姜の優しい爽やかさもあり♪

一日2回朝晩混ぜるので、出来上がる前には、相当この蜜水分減るんじゃないかと心配してます。

楽しみだぁぁぁ