世界一周ランキング Vol.1 ~街編 都会~
前回まで5回にわたってまとめ記事を書いてきたけど・・・
いやぁ、まとめるのって案外大変ですね。
今までの記憶を呼び戻す&文章にまとめるってのは、なかなか骨が折れます。
まとめ記事に関しては、前回までの記事で一旦終了させていただきます。
もし、前回までの記事の内容のほかに、聞きたいことがありましたら、別途連絡ください!!
ということで、今日からはいよいよランキング♪♪
実は僕自身もこの記事書くの、楽しみにしてました^^
ランキングを書くにあたって、まずは記憶を甦らすため、写真を流し見。
1カ国目のイギリスから38カ国目の中国まで、ざぁ~っと(笑)
流して見ただけなのに、かかった時間は、なんと2時間

だって、写真の総数2万4千枚だもん(笑)
15ヶ月弱の旅だったので、1日平均・・・50枚以上っ!!
よくそんなに撮ったもんだ。
記憶も甦ったところで、いよいよいってみましょう。
記念すべき最初のランキングのテーマは、『街』。
今回の旅で訪れた街の数は、小さい村も合わせると、150ヶ所以上。
そんな街々のランキングをテーマ別で数回にわたってお送りします^^
※注)このランキングは僕の独断と偏見です
それでは、今日のランキング!!
テーマは・・・≪都会≫
第5位 エルサレム/イスラエル
ご存知3つの宗教の聖地がある、世界的にも珍しい宗教都市。
旧市街内は4つの民族エリアに別れており、宗教や人種によって容姿も服装も全く違う。
毎週金曜夜には、ユダヤ教の聖地・嘆きの壁前に、信者たちが正装して集まる。
その群集の姿は圧巻です。
※エルサレムの記事

真ん中やや左に見える金色のドームが、イスラムの聖地・岩のドーム。その麓には、嘆きの壁がある。
第4位 リスボン/ポルトガル
7つの丘を持つ町と呼ばれ、いまだ多くのケーブルカーが現役で走る、坂の街。
日本とは古来より貿易が盛んであったため、
キリスト教や鉄砲の伝来、カステラや金平糖など多くの文化交流があった。
ポルトガルの料理は、日本人の口にも合い、
魚介類をふんだんに使った伝統料理やエッグタルトなど、美食の町としても知られている。
※リスボンの記事

路面電車が行きかう古い街並みは、雰囲気◎。ポルトガルは、赤ワインやポートワインでも有名な国。
第3位 イスタンブール/トルコ
アジアと欧州の境目となっている街。
アジアを横断してきた人にとっては、ヨーロッパの風を最初に感じられる街となるだろう。
この街の魅力を感じるには、街歩きをするのが一番。
マーケットや小道では多くの民族の暮らしが垣間見られ、この街が持つ魅力を肌で直に感じられることだろう。
時間があればぜひ、海を渡ったアジア側にも足を伸ばしてもらいたい。
※イスタンブールの記事

海に面したイスタンブール

バザールが多く、歩いているだけでも楽しい。ウザイ客引きには要注意(笑)
第2位 ハバナ/キューバ
別名・時間が止まってしまった街。
その言葉通り、街中ではクラシックカーが走り、旧市街では100年以上前のぼろぼろな建物が目立つ。
そんな街を歩いていると、どこからともなく聞こえてくる談笑の声と音楽。
人々の多くは、暇なときは路地で過ごし、家でも道でも音楽が聞こえれば耳を傾け、自然と体が動き出す。
なんなんだ、この陽気さは・・・
思わずそう口にしてしまうくらい、陽気で明るい人たちが住む街。
ハバナ一の観光スポットは、革命博物館や要塞ではなく、そこに生きる人々の姿だ!!
生きることへのエネルギーを感じたい人は、ぜひハバナへ^^
※ハバナの記事



第1位 ロンドン/イギリス
なんと海外旅行でありきたりなロンドンが、まさかの1位(笑)
『世界一周してきてロンドンかよ』って声も聞こえてきそうだけど、ほんと良かったのよ^^
元々、僕の中でのロンドンのイメージがあまり良くなかったこともあり、そのギャップもあると思うが、
訪れた時期が4月で、春本番を迎えたお花が満開のロンドンは、とても魅力的だった。
晴れ渡る空に、花が咲き乱れる公園。
長い冬を終え、やっと訪れた散歩日和が続く毎日に、人々の足取りも軽い。
休日ともなれば、みんな公園で寝そべったり、おしゃべりしたり、スポーツしたり・・・。
都会にある公園とは思えないその広さに、日本人の僕は、ただただ驚かされっぱなしだった。
ロンドンの一番の魅力と言えば、やっぱりマーケット!!
週末になると至る所で開催されるマーケットを散歩するのが、何よりの楽しみ。
ちなみに、僕のおススメは、イーストエンドで毎週日曜に開催されるブリックレーンマーケット。
移民の街を象徴するように、各国から集まった人々が出す露店の数々は、ほんと見てるだけでも面白い。
欧州系はもちろん、アラブ系、アジアン、ブラックアフリカンなど、ここに行くだけで世界一周できちゃいます。
※ロンドンの記事




~次回のランキングは、旧市街ランキングです~
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
ランキング参戦中!!
一日一回、ポチっとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村
携帯の方は、↓をクリック!!
にほんブログ村 世界一周