世界一のカジノタウン ~マカオ(澳門)~ | ~風の吹くまま、自由気ままな旅を~

世界一のカジノタウン ~マカオ(澳門)~



僕がマカオ(澳門)について、知ってる情報。



元ポルトガル領、世界遺産たくさん、カジノの興行収入世界一。



まあ、浅いですね。









とりあえず、どんなんか確かめに行ってみよ~!!



って、目的はひとつですが・・・。






香港からマカオへはフェリーでおよそ1時間。



九龍の中港城、香港島の上環、そして香港国際空港からの便もあり。




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-中港城
中港城の船乗り場




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-チケット売り場
チケットは船会社より隣の旅行会社で買ったほうが安い。僕は往復HK$270のディスカウントを購入。




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-船乗船
マカオまでは1時間の船旅










マカオに着いたら、さっそく・・・









カ・・・じゃなくて、



市内観光!!









まあ、楽しみはとっとかないとね。



港からリスボアのシャトルバスに乗ってホテルまで行き、そこからいくつかの観光スポットを周る。




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-リスボアへの送迎者
港から出て、左がマカオ半島にあるホテルの送迎、地下通って右がタイパ地区のホテル送迎バス乗り場




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-セナド広場
セナド広場




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-仁慈堂大楼
仁慈堂大楼





~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-聖ドミニコ教会
聖ドミニコ教会




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-お土産St
聖ポール教会へと続くお土産ストリート。川崎大師の参道を思い出す。




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-お土産 肉
活気あるお土産屋さん




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-ナーチャ廟
ナーチャ廟




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-聖ポール
聖ポール教会




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-カジノ側の景色
この教会から見えた景色は、いまのマカオを物語っていた。これはホテルゾーンの景色。




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-住宅側の景色
住宅地側の景色










1時間半かけてゆっくり周ったが、はっきり言って心ここにあらず(笑)



もうね、早く行きたくて行きたくて・・・。



ということで、もう真昼間から行っちゃいます。



まずは、手始めにリスボアで勝負!!




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-リスボア
リスボアホテル



~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-グランドリスボア
グランドリスボアホテル




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-ダイヤモンド
初めて見た、200カラットを超えるダイヤモンド




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-リスボアロビー
さっそく一勝負!!









ただ、リスボアの雰囲気があまりしっくり来なかったため、早々に退散。



結果は、プラマイゼロ。









次に本命のヴェネチアンへと場所を移す。



ヴェネチアンがあるのは、橋を渡ったタイパ地区なので、



一旦リスボアのバスで港に帰り、そこからヴェネチアンのシャトルバスに乗り換え。



ちょっとめんどくさいけど、この方法なら確実に、“無料”で行くことが出来ます^^




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-ウィン
リスボアの近くには、ウィンもあった




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-車窓 マカオタワー
車窓から見たマカオのシンボル、マカオタワー




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-車窓 橋の上
橋を渡ってタイパ地区へ










港からヴェネチアンまでは15分くらい。



ホテルの外観は、まさにラスベガスのそれと瓜二つ。



つい2ヶ月前にラスベガスで見たホテル群が思い出される・・・




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-べ 外観










って、ヴェネチアンの前のホテルは建設中ですがね。



ラスベガスのストリップにはまだまだ道は遠しって感じかな。




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-べ ストリップ
ヴェネチアンの前には、現在シャングリラやシェラトンなどが建設中










ヴェネチアンの館内は、見た目の安っぽさが少々あるものの、遠めから見ればなかなか。



まだ工事中のところもあったから、全て完成するのはもう少し先なのかな?




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-べ 広場




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-べ ストリート




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-べ ゴンドラ




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-べ 回廊




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-べ 天井の絵




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-べ 歌




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-べ 動かない人




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-べ シルク










そして、いよいよカジノへ!!



今回は手持ちのHK$が少ないので、短期決戦狙い。



戦場は、もちろん大小。



のっけからの一発勝負!!




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-べ カジノ
スロットよりも圧倒的にテーブル席が多かった。ミニマムベッドはHK$100。










第一戦は・・・見事勝利!!



さすが、この旅で5戦5勝しているだけのことはある。



その後も高確率で勝ち続け、あれよあれよと結構な額に。






まあ、ここで止めればいいものを、止められないのが博打。



周りの人も勝ってて、イケイケな雰囲気の戦場をこのまま去れるわけもない。






ということで、結果を先に言ってしまうと、微勝ち(笑)



ちょうど場のキリがよかった時が、微勝ちしてた時だった。



まあ、負けない戦いが出来ただけでもよしとしよう。









ということで、カジノ終了!!



と同時に、マカオ観光も終了!!



って、ほとんど観光してないけど(笑)







カジノを目的にマカオに来るなら数日いてもいいと思うけど、



それ以外の人は、はっきり言って1日あれば十分。



これからより多くのホテルが完成し、ラスベガスのようにエンターテイメントがもっと増えれば、



今後は中国人以外の観光客も増えるだろう。



※現在、客の8割以上が中国人









それにしても、発展途上のホテル群で、ラスベガスの興行収入を抜いてしまうとは・・・



中国パワー恐るべしですな。




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-べ シャトルバス
帰りもホテルの無料シャトルバス。ほんと便利。




~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-べ 帰りの船から
帰りの船から見たマカオ

















―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・

ランキング参戦中!!
一日一回、ポチっとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村


携帯の方は、↓をクリック!!
にほんブログ村 世界一周