盗難未遂!! ~やっぱりカオサン発には気をつけろ~ | ~風の吹くまま、自由気ままな旅を~

盗難未遂!! ~やっぱりカオサン発には気をつけろ~



チェンマイに着いたらすぐ書こうと思ってたのに、



旅友との再会や美味しい日本食が嬉しすぎて、すっかり忘れてましたあせる



ということで、ちょっと時を戻して、今回はバンコクからチェンマイへの移動の話。









タイを旅した旅友から言われてたこと。



『タイのバスは盗難が多いから気をつけろ』



特に、カオサン発のバスは被害が深刻で、かなりの旅人が被害に遭っているという。









手口はいたって簡単。



バゲージルームに人が隠れており、預けた荷物を移動中にあさって、貴重品や電化製品を盗む。



この話を最初に聞いたのは数年前。



いまだに、この手口が続いているとは・・・。









今回、僕がチケットをお願いしたのは、Green House GH近くのBig Blue。



日本人常駐で、ダイビングを中心に手配している旅行会社。



もちろん、Big Blueは旅行会社のため、実際バスを運行してるのは、別の地元バス会社。






チケットを買った時&バスを当日待ってる時に、



『貴重品は手荷物でね』と言われる。






そんだけ横行してるなら、そんなアドバイスよりも、バス会社を正したら?と思ってしまうが、



元々盗難の情報は聞いていたので、貴重品&電化製品は全て持ち込み手荷物の中。



充電器なども盗まれるらしいので、手荷物の重量が半端なかった(><)










そして、ついにバスへ乗車。



南京錠をつけても、壊してこじ開けると聞いていたので、ロックせずにバックパックを預ける。






車内で11時間過ごし・・・






チェンマイに到着。



到着後、すぐに荷物の中身を確認してみる。









やられた・・・( ̄□ ̄;)!!






バックパックを開けた瞬間分かった。



だって、絶対に一番上にあるはずのないGパンの入った袋が、最初に見えたから。






ほんとにやるんだ・・・。



なんか、他人によって詰められたバックパックの中身は、気持ち悪かった。



空き巣の入った部屋に帰ってきたような感じか。









今まであるあると言われてきた地域(南米とか)でも、何もなかった僕。



初めて犯行を目の当たりにしたが、証拠がないためバスの乗務員には何も言えない。



まあ、貴重品は全部手荷物だったから、被害もなかったけど。









これからカオサン発のバスに乗る人は、ほんと注意です!!












≪カオサン→チェンマイのバス≫


料金はいくつかの旅行会社を見た限りでは、最安で350バーツ。


僕はソンクラーン休みにかぶっていたため、ちょい高め450バーツで購入。


700バーツ以上の高値のチケットもあったが、バスの質による違いなのかは不明。




一応、警戒して『チェンマイ行きでの被害は最近聞かない』と言っていた、


Big Blueで手配したのだが、結果はこの通り。


たぶん、安いチケットを買う限り、どの旅行会社で手配しようと、被害に遭うと思っていたほうが良い。




盗まれるものは貴重品と電化製品なので、衣服や洗面用具、シュラフなどは大丈夫(たぶん)。


他のバスの乗客に被害は聞いていないが、少なくともバックパックは開けられていたので、


今後カオサン発のバスを利用する場合には、細心の注意を!!









―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・

ランキング参戦中!!
一日一回、ポチっとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村


携帯の方は、↓をクリック!!
にほんブログ村 世界一周