アメリカドライブ 3日目 ~Meteor Crater→Petrifield Forest→NM
3日目の今日は、いよいよニューメキシコ州に入る。
ただその前に、I40の見所である2つの観光スポットにちょっと寄り道。

I40はどこまでも続く荒野の道。眠くなりやすいので注意です!!
まず立ち寄ったのが、Flagstaffから東へ1時間弱のMeteor Crater(Exit233)。
ここはその名のとおり、約5万年前に隕石が衝突した場所だ。
深さ170m(60階建てのビルと同等)、直径1.3kmと規模もさることながら、
ここまで完璧な形で残っているクレーターは、地球上でも珍しい。

Meteor Craterへと続く1本道

エントランス(入場料US$15)を入ってすぐにある、アポロ計画の船

究極の自然画

池袋のサンシャインやワシントンの革命記念塔がすっぽり入ってしまう深さのあるクレーター

クレーターの縁を歩けるツアーは無料

縁を歩きつつ、クレーターの歴史や調査隊のことなどを知れる

ミュージアムにあった隕石の質量・速さなどを設定しシミュレーションできる機械
2時間ほどクレーターを観光し、お次は“化石の森”と呼ばれる国立公園へ。

Petrifield Forest National Park
この公園では2億5千万年前に起きた水による天変地異によって造られたダイナミックな地形を見ることができ、
最大の見所は、長い年月を経て、木が石に変わり、石が砂に変わる姿。
まさに、“化石の森”。
I40の出口(Exit311)は公園の北側に直結しており、ここから南に公園は広がっている。
まずは、公園のゲートで入場料を払うのだが、
アメリカの国立公園のほとんどは、車1台につきいくらという感じで料金設定されている。
だいたい各公園、US$15~20くらい。
もちろん、各公園で支払うのもいいのだが、もし多くの国立公園を周るつもりなら、
『Annual Pass』というお得なチケットがある。
これは、アメリカ全土にある国立公園を1年間自由に周れるチケット(US$80)だ。
今回の旅では、僕が合流している1週間だけでも、3つの国立(国定)公園を周るし、
その後も旅が続くきのぴーずが周る数は、10を確実に超える。
ということで、もちろん僕らはPassを購入。
アメリカ横断(縦断、一周)はもちろん、グランドサークルを周る人にもお勧めのチケット。
※チケットの裏側に2名分の署名欄があり、そこに署名した人が乗車している場合のみ有効

エントランスで日本語による説明&日本語パンフをもらう。アメリカの国立公園はどこも日本語への待遇が厚い。
エントランスゲートを通り、すぐ見えてくるのが『Painted Desert』。
その名の通り、まるで絵の具で色をつけたかのような、見事な赤褐色の岩肌が広がっている。
ダイナミックなデザートを横目に公園を南下していくと、
Route66のOldwayや先住民が残した落書きなどのスポットが点在している。

Painted Desert

Route66

先住民が暮らした住居跡

住居跡あたりの岩肌を捜してみると・・・

先住民たちが残した落書きを見つけることが出来る

落書きが多いNewspepar Rockにて、落書きを探すも見つからず・・・どこにあったんだろう?
公園のSouth Areaに入ると、いよいよ“木の化石”とのご対面。
『Blue Mesa』というポイントでは、青系のグラデーションが岩肌に広がり、
トレイルの周りでは、大小様々な木の化石がお出迎え。





さらに南にいった『Crystal Forest』では、完璧な姿の丸太がこれでもかってくらい転がっていた。
見た目は木なのに、近くに寄ってみると、まるで鉱石のような表面。
木を叩いてみると、コンコンというかわいた音がし、手に持ってみるとまさに岩のごとく重かった。
う~ん、不思議。



同じ場所で同じ時を経てこの場にある木々も、モノによっては木の質感を保っていたり、
完全に石化して、砂になりかけている木もあったりと、本当にさまざま。
この公園はパッと抜けて、早々とニューメキシコに抜ける予定が、
あまりの見所の多さと未知なる木々への関心もあり、結局閉園時間までいてしまった。
本当に大満足な国立公園だった。


ちなみに、当たり前だが“木の化石”の盗難は厳禁。かなり厳しく罰せられます。
ということで、国立公園のサウスゲートを出たのが18時前。
ここから一路、ニューメキシコ州を目指す。
サウスゲートからすぐのUS180からUS60を経由して、州境へ。
この日は夜の長時間ドライブとなったが、途中で見た夕日や星空がとても印象的だった。
1日の終わりを夕日で感じられる贅沢な時間。
まさにマジックアワーの名にふさわしい光景だった。




≪3日目のルート≫
Flagstaff→(I40)→Meteor Crater→(I40)→Petrifield Forest NP
→(US180,US60)→Socorro / 走行距離 386マイル
≪宿泊場所≫
Socorro / Econo Lodge
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
ランキング参戦中!!
一日一回、ポチっとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村
携帯の方は、↓をクリック!!
にほんブログ村 世界一周