マナウス~ベレン 航路1200kmの遥かなる旅② ~船上での生活~ | ~風の吹くまま、自由気ままな旅を~

マナウス~ベレン 航路1200kmの遥かなる旅② ~船上での生活~



船上で生活したこの5日間。



何をしたわけでもなく、ただ何もしなかった5日間。



毎日、朝起きては川を望み、ご飯を食べては川を望み、



夕日と共に川を望み、夜みんなでおしゃべりをしながら川を望む。


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-マナウスの町
沖から見たマナウスの街並


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-2河川合流
2河川合流地点


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-港に寄港
桟橋に寄航


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-車の板1
板2枚で何をしてるかというと・・・


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-車の板2
もちろん、車の運び出し。よく渡れるな、あの板だけで。


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-サンタレンの景色
アマゾン川流域第3の都市・サンタレン















こんな風に川を眺めていると、時間が過ぎるのはあっという間だった。



僕らの5日間は川と共にあり、川だけが僕らの時間を進めてくれた。


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-景色を見る乗客
景色を眺める乗客


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-特等席
僕の特等席


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-釣り船
釣り船


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-景色 船
アマゾン特有の高床式の家と船


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-いるか
河イルカ


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-狭くなる川
ベレンが近づくにつれ、狭くなる川幅


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-ジャングルの家
ジャングルハウス


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-ある桟橋
とある桟橋の風景













僕が一日の中で一番好きな時間だったのが、夕暮れ時だ。



船上にいた5日間は、運よく毎日夕日を拝むことができた。



夕暮れ時には、自然とみんなデッキに集まり、



ビールを片手に、ただじっと夕日を眺めた。






アマゾン川に落ちる夕日は、なんともいえない力強さと共に、



はかなさや切なさ、寂しさも兼ね備えていたような気がする。



そんな夕日を見るみんなの顔が、とても穏やかだったのが印象的だった。


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-夕焼け2


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-夕日4


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-夕日3


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-夕日5













川を眺める以外には、お昼前の後方デッキでの日焼けクラブ、



夜に売店前のスペースでのみんなとの酒盛りが僕の日課だった。









日焼けクラブは、2日目に知り合ったおばちゃんと結成した。



このおばちゃん、出会ってすぐ僕の体を見るなり、



『あんたの体は白いね~。それじゃビーチが似合わないわよ』と言ってきた。



これでも、人生で1、2を争うほどの黒さなんだけどな・・・と思いつつも、



これから1ヶ月間、ビーチを中心にまわる僕にとっては聞き捨てならない一言。



『それじゃいかん』とおばちゃんと話し、毎日1時間くらい一緒に日焼けした。


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-日焼けクラブ
ファンキーなおばちゃん













夜の酒盛りも、他愛もないところから始まった。



僕は毎日、夜風に当たりながらビール、もしくはワインを飲んでいた。



すると、近くにいたおっちゃんが、



『日本人はビール1缶で酔っ払うとは本当か?』と聞いてきた。



『んなわけがない。人にもよるけど、ビール1缶なんて大抵みんな飲める』



と反論したのがきっかけで、一緒に飲み始めた。


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-夜のデッキ













メンバーは固定制ではなく、毎日違っていた。



というか、その場で飲んでいた人、全員的な(笑)



唯一の観光客である僕が珍しいのか、みんなお酒を奢ってくれた^^



みんなノリがよく、毎晩大音量でかかっていた音楽を体全体で感じながら、



ビールの缶をまるで水かのごとく、ぐびぐびと飲み干す。









3日目の夜なんて、ひょんなことから、いきなりのど自慢大会が始まった。



どっかから持ってきた電子ピアノと共に、みんな歌うわ、踊るわ。



『底なしの明るさ』とは、彼らにぴったりの言葉である。


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-カラオケ
のど自慢


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-ダンス
歌にあわせて、自然とダンスも始まる













こんな毎日を過ごしたわけだが、僕は『暇だ~』とは一度も思わなかった。



たしかに、やることがない時間はたくさんあったが、



それは暇なのではなく、あえて『何もしない時間』なのだ。



こんな贅沢な時間の過ごし方は、なかなかできないだろう。


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-景色を見る乗客2
ただ川を見るだけの毎日・・・












5日間のアマゾン川下り。



みなさんも『何もしない』をしにきませんか?


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-月
3日目の夜に見た満月










―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・

ランキング参戦中!!
一日一回、ポチっとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村


携帯の方は、↓をクリック!!
にほんブログ村 世界一周