念願の地・ガラパゴスに降り立つ | ~風の吹くまま、自由気ままな旅を~

念願の地・ガラパゴスに降り立つ



え~、前回ブログの更新できないかもと書きましたが・・・



時代はすごいですね。



ガラパゴスの宿にもWi-fi飛んでました(笑)



なんでこの宿にいる間は、いつも通りちょくちょく更新しま~す。












グアヤキルからガラパゴスの玄関・バルトラ島までは、1時間半のフライト。



僕のフライトは、午前便が取れなかったため、15時発の午後便。



国内線とはいえ、1時半前のチェックインと言われていたので、13時半に空港へ。












チェックインカウンターへ行く前に、



ガラパゴスに行く際にはやらなければいけないことがある。



それは、預け荷物の検査と入島カードの購入。



ガラパゴスはご存知の通り、独自の生態系を持つ島々。



島にはない外来種の持ち込みは厳禁のため、ここでチェックが入る。



果物や種は特に厳しくチェックされるので、ガラパゴスに飛ぶ際は注意。



その後、近くのカウンターで入島カードを$10で購入。



これは、不当入島をなくすための措置らしく、必須で買わなければならない。












チェックが終わり、TAME航空のバルトラ行きのカウンターに並んでみると・・・






???






あれ?



メスティソ(現地人)しかいない・・・



僕のイメージでは、ほとんどの乗客が外国人で、みんなでワイワイやってるのかと思ったが。



間違ってQuito行きのカウンターに並んだかと思い確かめるも、やっぱりバルトラ行き。



ガラパゴスと言えば、南米、いや世界でも随一の観光地。



それなのに、僕以外あきらかなる外国人が一人いない・・・



少々不安になるも、そのままチェックイン。












搭乗口から機内へ乗り込んでみても、やっぱりメスティソしかいない。



『こんなもんなのかな?』と、疑問を持ちながらも、席に着く。












席に着くと、なにやら美味しそうな匂いが・・・



機内食かと思ったけど、機内食はコールドミールのみだったので違う。



もっとこう、お肉系の匂いで、絶対どこかで嗅いだことのある匂い。



と、ふと横の席を見てみると、見覚えのあるおじさんの袋が。


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-飛行機 ケンタ
見にくいですが、あのおじさんのとこのフライドチキン


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-機内食
機内食












空港に降りてから見回してみたんだけど、けっこうみんな買ってた。



ガラパゴスでは人気なのかな?と思い、隣の家族に聞いてみると、



ガラパゴスで待つ親戚へのお土産とのこと。



どうやら、ガラパゴスではKFCが人気らしい。



そんな会話をしてると、あっという間に飛行機はガラパゴスに到着。


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-空かかのバルトラ
空から見たバルトラ島とノースセイモア島


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-空港着
空港に降りると、やっぱりあのおじちゃんの袋が













空港に着くと、外国人とエクアドル人で列を作り、入島税を支払う。



外国人の入島税は$100。 ※もちろん現地人は格安らしい



知ってはいたものの、いざお金を支払う時になると、胸が痛いっ!!



『このお金がガラパゴスの自然を守るんだ』と、熱く自分に語りかけ、ゲートを通過。


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-地元と外国人
エクアドル人と外国人を分けさせる標識。でも向いてる方向は一緒(笑)


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-入国審査
左がエクアドル人の列、右が外国人の列。やっぱり乗客のほとんどが地元民だった。












バルトラ島にある空港から、ガラパゴス最大の街・サンタクルス島のプエルト・アヨラまでは、



バスと船を乗り継いで行くのだが、けっこう時間がかかるので注意。



バス→(所要20分/無料)→船→(所要15分/$0.8)→バス→(所要1時間/$1.8)→プエルト・アヨラ



各交通機関の接続は、フライトに合わせてくれるので、スムーズ。


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-何もない滑走路
荒涼とした空港周辺の大地


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-バルトラ島の風景
空港からバルトラ島の渡し舟乗り場までの風景


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-渡し舟
バルトラ島とサンタクルス島を結ぶ船


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-マングローブ
海にはマングローブが生い茂る












プエルト・アヨラの港に到着後、宿を探して、宿が決まる頃には、あたりはもう暗くなっていた。



午後便だと1日目は移動で終わってしまうため、午前便が便利。



ここでは18時過ぎには暗くなるので、22時近くまで明るかったスペインが懐かしい。


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-ゾウガメのモニュ
魚市場の近くで見つけたガラパゴスらしいモニュメント












ということで、無事ガラパゴスに到着。



明日は、到着早々いきなりですが、ダイビングしてきます!!



超楽しみ^^







―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・

ランキング参戦中!!
一日一回、ポチっとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村


携帯の方は、↓をクリック!!
にほんブログ村 世界一周