“涼”を感じさせてくれる街・シャウエン
モロッコ北部リフ山脈の北側にある街・シャウエン。
正式名称・chefchaouen、別名・ブルーシティ。

由来はもちろん、街の青さから。


この街はメディナ(旧市街)を中心に壁を青と白で統一しており、
メディナの中にいると、その景観から暑さを忘れさせてくれる。
モロッコに来て初めて、“涼しさ”を味わいました。

家の中まで青い
メディナ自体はそんなに大きくなく、端から端まで歩いても20分ほど。
ただ、この街は山の斜面に作られているので、
横に動く分にはいいが、縦の道は坂道や階段ばかり。
いくらメディナ内は涼しいと言っても、昼間に歩くと汗びっしょりになる。
それでも、この道はさっきの道より青いかな?

あっ、やべ。この道は行き止まりだった。

おっ、猫発見!!


なんてやってると、暑さや時間なんて忘れてしまう。
ほんと巨大迷路を楽しむ子供のように、はしゃいでしまった。

綺麗に装飾されたホテルのエントランス
シャウエンは、はっきり言って何もない街である。
歴史的な建造物もなければ、名物となる料理もない。
ただ、このメディナの景観と観光地化されすぎていない人々の気質が、
旅人に居心地の良さを与えてくれる。
一番の楽しみは、街歩き。
日本から遠く離れたアフリカの北端で、“涼”を感じにきませんか?

屋根はぶどうってのがまたGOOD!!
≪アクセス≫
ティトゥアンからシャウエンまでは、バスで1時間半。
CTMは1日3本(8時、16時半、22時半)、30DH。
民営は1時間半に1本くらいで、料金は聞いてないので不明。
車体の快適さ、時間の正確さからCTMがおススメ。
さらにティトゥアンのCTMバスターミナルは、市庁舎から徒歩1分。
歩き方(09~10)の場所からは移転しており、1本下の通りにある(階段を下りる)。
民営バスターミナルは、中心部から徒歩25分ほどかかるので、利用する場合には時間に余裕を。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
ランキング参戦中!!
一日一回、ポチっとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村
携帯の方は、↓をクリック!!
にほんブログ村 世界一周