コスタ・デル・ソル ライフ | ~風の吹くまま、自由気ままな旅を~

コスタ・デル・ソル ライフ


先日から始まった地中海リゾートライフ。



燦々と輝く太陽と、眩しいくらいの白い壁、そして青い空。



ここでは、“何かをする”ではなく、“何もしない”が一番贅沢な過ごし方。


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-景色









僕は今、フエンヒローラの郊外に位置するFaroという地域に滞在している。



ここは、セカンドライフや別荘地としてEUの人々に人気の地域。



よって、まわりの住民の年齢層がめっちゃ高い。



僕が滞在しているマンションも、ほとんどが年配、もしくは子供連れで、



20代はおそらく自分だけだと思われる。






海から住宅地までは小高い丘のようになっており、



家々は見事なまでに白とオレンジで統一されている。



これぞ、コスタ・デル・ソル(太陽の海岸)と思わせる景観!!


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-街並1


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-街並2


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-街並3






海までは徒歩で10分ほど。



Faroの海は、そこまで綺麗ではないけど、人は少なく、ゆっくりするにはちょうどいい。



海の向こうには、ガスがなければアフリカを望める。


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-海1


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-海2










ヤバイ。



今までの旅とのギャップがありすぎて、なんだか落ち着かない(笑)



これまで、ほとんどの滞在は都市部だったし、ドミだったし、忙しくまわってたし・・・



しかも、直前のマドリッドで、あんだけ大騒ぎした後。









う~ん。



しばらくここに滞在して、これからのことについて考えるかな。


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-花2
















ところで、いきなりですが・・・



みなさん、この時期のスペインの日の入りって何時だと思います??







正解は・・・









なんと、21時半



完全に真っ暗になるのは、22時を過ぎてから。



これまでの欧州諸国も十分遅かったけど、スペインはダントツです。



こりゃ、シエスタ(昼寝タイム)も必要だわ。






当然、スペインの子供たちの遊ぶ時間も、暑い時間は避け、日が傾く19時くらいから。



昨日、ちょうどフエンヒローラでフェリア(お祭り)があったので、行ってみると、



0時を過ぎても子供たちが遊んでいた。



日本だったら、ありえんよね。






こうやって、みんな夜更かしに強くなっていく・・・。



さすがは、情熱の国。



ちなみに僕は、最近23時を過ぎるとまぶたが・・・





~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-お祭り1
スペインでは、大人も子供もみんなフェリアが大好き


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-お祭り2 海賊
海賊小屋


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-お祭り2.7 色彩
色彩豊かなアトラクション


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-お祭り2.5 色彩
アトラクションは全て1.5€/回


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-お祭り3 メリー
リアルメリーゴーランド。さすがにこれはポニーがかわいそう。


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-お祭り4 備後
ビンゴゲーム


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-お祭り5 子供
0時近くにビンゴゲームに興じる子供









―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・

ランキング参戦中!!
一日一回、ポチっとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村