イタリア入国 & アンコーナからフィレンツェ移動  ~花の都へようこそ~ | ~風の吹くまま、自由気ままな旅を~

イタリア入国 & アンコーナからフィレンツェ移動  ~花の都へようこそ~


ザダル22時発、アンコーナ翌7時着。



本当に快適な船旅だった。人の少ないザダル便にして大正解!!







アンコーナに着いて、まず思ったことは・・・



雲行きが怪しい。


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-港着






航行中も何度か雨が降ったが、アンコーナの空もどんよりくもりくもり



雨が降る前にさっさと駅まで移動しよう。



そう思い、パスポートチェックを終えて、外に出た瞬間・・・


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-大雨



えぇ。



豪雨ですよ雷



しかも折り畳み傘じゃ太刀打ちできないほどの雨・・・



クロアチアから天気が良くないダウンダウン








数分後、雨が小降りになったので、急いで駅に向かう。



港から駅までは、近くのカフェのおっちゃんいわく歩いていけるらしい。



どのくらいか?と聞くと10分くらいだと言う。










しか~し。



早足気味で駅に向かうが、なかなか着かない。



「おいおいもう10分は経ったぞ」



と思い始めたとき、駅まであと900mという標識が・・・ガーン



おつ。


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-教会
道中に見た教会








≪港から鉄道駅まで≫


港から駅までは、距離にして2kmくらい、歩いて20分強。



時間がない方、荷物が重い方、歩きたくない方は、市内バスを利用すると便利。



朝早い時間でも頻発しており、だいたいのバスは駅を通ってました。



歩いていく場合には、港のゲートを出たら、前の道を右へ。



200mほどで左に曲がれる道(坂道)があるので、そこを曲がり、坂の上を右へ。



あとは、右手に港や海を見ながら一直線。



バスに乗る場合には、歩く場合と途中までは一緒で、バス停は坂の上にありました。









アンコーナの駅には7:30過ぎに到着。


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-アンコーナ駅
アンコーナ駅






ここからフィレンツェまでの行き方は、時間とお金との相談。



①ユーロスターを使うリッチな旅(ボローニャ乗換え)

所要3時間45分(乗換え待ち27分)  36€

07:40 ANCONA ― 11:25 FI C.M  (via BOLOGNA)



②ICを使うそこそこ早い旅(ボローニャ乗換え)

所要4時間半(乗換え待ち58分)  22€

07:40 ANCONA - 12:17 FI.RIFR  (via BOLOGNA)



③全てR(鈍行列車)の格安旅(ファエンツァ乗換え)

所要6時間半(乗換え待ち2時間42分)  15€

07:40 ANCONA ― 14:11 FI.SMN  (via FAENZA)



※ANCONAからは全てR(鈍行列車)。乗換駅から使う列車によって差があり
※フィレンツェの中央駅はFI.SMN。それ以外は郊外の駅のため、近郊線に乗換えが必要
イタリアの電車検索はこちらから






ということで僕は、当然②を選択。



③の安さは魅力だけど、ファエンツァ駅での待ち時間が長すぎる。






アンコーナの駅で早速切符を券売機で買い、いざ乗車。


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-券売機
英語表記もでき、非常にわかりやすい券売機


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-刻印機
電車に乗る前に、刻印を忘れずに!!







驚くことに、電車の遅れはほとんどなく、乗り継ぎのボローニャでも時刻どおりでした。



昔はよく遅れることで有名だったイタリアの鉄道も変わったもんです。


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-鈍行
アンコーナから乗車した鈍行列車


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-ユーロスター
ボローニャ駅に止まっていたユーロスター


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-車内
ボローニャからのICの車内。6人コンパートメント。









列車は予定通り、12:17にFI.RIFR駅到着。



ここから、中央駅であるFI.SMN駅までは、近郊線で一駅、約5分です。










ということで、『花の都・フィレンツェ』到着です!!


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-フィレンツェ駅
中央駅のSMN駅






駅を出ると、さっそくどこかの教会の鐘がお出迎え。



う~ん、最高!!


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-街並み







―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・

ランキング参戦中!!
一日一回、ポチっとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村