灼熱地獄 ~ルクソール西岸観光~ | ~風の吹くまま、自由気ままな旅を~

灼熱地獄 ~ルクソール西岸観光~



あつい。



アツイ。。



暑い。。。



この言葉を今日何回言っただろう。






どれだけ暑いかっていうと・・・



①ペットボトルの水が熱くなり、形が変形する



②自分で洗濯した脱水不十分の洗濯物が1時間で乾く



③外にいると、人々のやる気が10分で無くなる



くらいの暑さです。






公式の気温は33度でしたが、体感は40度近いとのこと。



5月半ばでこの気温・・・



エジプト南部、恐るべしです。






そんな今日は、ルクソール西岸をまわるツアーに参加してきました。



暑さで軟弱になっている自分は、個人でまわることなんて最初から考えず、



ルクソールに着いたその日に、ツアーを申し込みました。
※たぶん、これが正解だと思う



移動は全てAC付のバンだったので、移動中は快適でした!!







今回参加したツアーは、代表的な王家の墓→アラバスタストーン工房→



ハトシェプスト女王葬祭殿→王妃の谷→メムノンの巨像をまわるコース。



他にも貴族の墓やラメセス3世葬祭殿など有名なスポットはいくつかあるが、



遺跡関係にそこまで興味のない僕には、これでも十分な内容だった。



~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-ツアー
灼熱ツアー


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-ハトシェプスト
ハトシェプスト女王葬祭殿


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-おじさん
勝手に人の写真に写りこんできて、バクシーシを要求・・・


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-アラバスタストーン工房
アラバスタストーン工房


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-石
原石


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-猫ストーン
完成品


~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-ロバート
ロバート夫妻は今日も仲良し






ツアーの感想を一言。



『A・T・S・U・I』




以上(笑)







★今日の一枚

~風の吹くまま、自由気ままな旅を~-コシャリ


ルクソール一うまいというコシャリ。



たしかに、他の店よりかはおいしいと思ったが・・・



どうやら僕はコシャリが好きではないようです。








―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・

ランキング参戦中!!
一日一回、ポチっとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村