Blue Lagoon alone... | ~風の吹くまま、自由気ままな旅を~

Blue Lagoon alone...

行ってきました、ブルーラグーン!!



もうね、初めてテレビで見たときから行ってみたくて仕方なかった場所♪♪



YHの同部屋のメンバーに行かないか聞いてみるも、みんな明日行くらしい。



一緒に行きたかったけど、明日はゴールデンサークルツアーの予約があるため、無理ダウンダウン



ということで、一人で行くことになりましたとさ。






まあ、あれだね。



日帰りで一人温泉するようなものだ。



一人温泉は、日本でもけっこうしてたから、大丈夫だろうと甘く考えてみたり・・・






ブルーラグーンは、レイキャビック市街からはバスで40分ほど。



位置的には空港の近くで、周りにはほんと何もない。



溶岩でできた大地をひたすら走ると、突然白い湯気が!!

~風の吹くまま、自由気ままな旅を~



入り口はこんな感じです。

~風の吹くまま、自由気ままな旅を~



こんな溶岩でできた遊歩道を進んでいきます。

$~風の吹くまま、自由気ままな旅を~



受付で手にバンド(ロッカー、精算用)を巻いてもらって、いざ中へ・・・







はい。



というわけで、ドーン!!

$~風の吹くまま、自由気ままな旅を~

$~風の吹くまま、自由気ままな旅を~



もういっちょ、ラグーンの中からドーン!!!

$~風の吹くまま、自由気ままな旅を~
※デジカメを防水ケースに入れて撮影



いや~、最高ですね。



温泉の温度も低いかと思いきや、40℃近くある場所もあり、なかなかの湯加減音譜


極楽極楽~温泉温泉温泉



ちょっと気になって、水中を撮ってみた。

$~風の吹くまま、自由気ままな旅を~



まあ、白いですわな。



予想通りです。






あとブルーラグーンといえば、これ!!

$~風の吹くまま、自由気ままな旅を~



すのこの間に泥の入ったバケツがおいてあり、そこからすくいます。

$~風の吹くまま、自由気ままな旅を~
※バケツの泥はちょっと固め。岩の間にある泥のほうがナチュラル



詳しい成分は分かりませんが、外人さんたちみんな塗りたくる塗りたくる。



まあ、自分もやってみたわけだが、このあたりから周りのある状況に気づく。





・・・。





周りにはカップルしかいない・・・ガーン



かろうじて遠くに家族連れはいたものの、一人なのは俺くらい??



てか、俺だけでした。



まあ、でもそんなことでへこたれる私ではない!!



さすがにカップルだらけの場所は微妙なので、



家族連れのいる方で湯を楽しもうかと、そっち方面に移動。






すると、その家族の子供2人(姉と弟)が寄ってきて・・・






姉(10歳くらい)「一人できてるの?」


俺「うん。旅行中で、アイスランドには一人で来たからさ。」


姉「ふ~ん。さびしくない??」


俺「別に。」


姉「じゃあ、私たちが遊んであげようか?」


俺「いや、大丈夫だよ。」


(こんなちっちゃい子たちに同情されるなんて・・)





こんなやり取りをしてると母親が登場し、



すごい剣幕でこの人に近づいちゃだめ的なことを言って、子供を連れて行った・・・。



そして、子供たちは手を振りながら離れていきましたとさ。






俺、どんだけ怪しい人相してたんだろう・・・



ヒゲも剃ってるし、けっこう爽やか系だと思ってたんだけどな。






もう、あれだよね。



気分がた落ちで、それから15分くらい温まって帰りました。



元々そんなに長くいる予定はなかったんだけど、ブルーラグーンの滞在は全部で1時間半。



次回は、絶対大事な人と来よっ。







注)

ブルーラグーン自体はとってもいいところです!!


温泉のほかにも、こんなスパゾーンや

~風の吹くまま、自由気ままな旅を~


サウナ、スチームサウナなど

$~風の吹くまま、自由気ままな旅を~


魅力たっぷりの施設です。


皆さんもぜひ!!

$~風の吹くまま、自由気ままな旅を~



※一人では決して行かないように。
 もし行くなら、人の多い週末や夕方にどうぞ。





★今日の一枚

$~風の吹くまま、自由気ままな旅を~

同僚の皆さんにいただいたG-SHOCKは防水なので、大活躍です。





―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・

ランキング参戦中!!
一日一回、ポチっとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村