第303回
 
 
こんにちは。
 
 
つかこ屋さんです。
 
 
朝ごはん
 
 
メニュー
〇おいなりさん
〇おみそ汁
 
 
〇おいなりさん
前の日に買って
食べれなくて残ったものです。
 
 
〇おみそ汁
マルコメ 料亭の味
とうふ
 
 
 
お昼ごはん
 
 
メニュー
〇おいなりさん
〇肉じゃが
〇昆布の佃煮
〇梅干し
 
 
〇おいなりさん
前の日に買って
その日の夜に食べなくて
 
朝も食べたのに
まだある
 
 
〇肉じゃが
前に作ったもので
 
これは、
残りものではなく
 
常備菜として
タッパーに入れて
保存していたものです。
 
 
〇昆布の佃煮
ふじっ子煮 こもち昆布
 
 
〇梅干し
母からもらったものです。
 
すっぱくてーしょっぱかったので
はちみつ漬けにしていました。
 
少し、あまくなって
フルーティーな感じになりました。
 
 
 
これぐらい食べて
満腹になればいいんですけど~
 
 
また、
食べちゃった・・・
 
 
〇カップめん
 
マルちゃん
激めん ワンタンメン
 
 
軽く、
食べれてしまうんですよね~
 
 
 
夜ごはん
 
メニュー
〇おいなりさん
〇さんまのかば焼き缶マヨ焼き
〇梅干し
〇こんぶの佃煮
 
 
〇おいなりさん
朝も、昼も、食べたんですけど~
夜も、食べます。
 
5コあって
1日かけて食べました。
 
もちろん、
5コいっぺんに食べれますよ
 
 
でも、
ダイエット中だから
食べたらダメでしょう~?!
 
 
〇さんまのかば焼き缶マヨ焼き
 
たまねぎをスライスして
グラタン皿に敷いて
 
さんまのかば焼き缶をのせて
トースターで焼いて
 
たまねぎに火が通ったら
マヨネーズをかけて
 
またまた、
トースターで焼く
 
 
さんまのかば焼きは、
そのままでも食べれますしー
 
たまねぎも、マヨネーズも
生で食べられるものなので
 
焼く時間はお好みで~♪
 
 
 
〇梅干し
 
〇こんぶの佃煮
ふじっ子 こもち昆布
 
 
 
いつも、
ダンナ様がごはんを作って
くれているんですけど~
 
おなかこわして、寝ていました。
 
 
前の夜に食べた焼肉が原因です。
 
生肉をさわった箸で
そのまま焼いて食べていたからです。
 
焼く箸と食べる箸は、
別々にした方がいいですよ~
 
 
いつも、
別々にしているんですけどね~
 
今回は、
いいよ~大丈夫だよ~
 
とか言って、
食べはじめて
そのまま食べていました。
 
 
それぐらいで~???
 
と思うかもしれませんが、
 
夜中、何回もトイレに行って
本人寝れなかった~
 
と言っていたので
気をつけた方がいいですよ~
 
 
てなワケで
 
ダンナ様と一緒に食べるはずだった
おいなりさんを
 
ひとりで食べた1日でした。
 
 
おなかいっぱい。 ごちそうさまでした。