日時:令和4年6月26日(日)
会場:船橋アリーナ
VS スターキッズ ●
①21-15 ②19-21 ③11-15
〔結果〕
県大会ベスト8
県大会決勝の大きな舞台。
勝ち進むに連れて、会場の大きさや雰囲気に飲まれやすい選手達をコーチ陣・ベンチが必死に盛り上げ鼓舞してくれる。
いつも親身になってご指導くださる指導者の方々、応援してくれる家族のためにも、絶対に気持ちに答えたい。
『悔いのないプレー』で『勝利』の恩返し。
期待を込めて迎えた第1セット。
序盤でミスが続きリードを許すが、連続サービスエースで流れを引き寄せ1セット目を奪取。
この勢いのまま序盤から引き離したい第2セット。
大事な局面でのサーブミスが続き、勢いに乗ることが出来ずにそのまま2セット目を落としてしまう。
勝負の第3セット。
緊張の糸が切れてしまった。
サーブミス。
レシーブミス。
スパイクミス。
ジャッジミス。
完全に自分たちのミスで悪い流れを断ち切れず、この試合を落としてしまった。
悔しすぎる敗戦。
粘って繋ぐ気持ちの入ったプレーも見られたが、いつも立ち上がりの悪さが足を引っ張っり劣勢からのスタートになってしまう。
勝ち上がれば上がるほど、相手チームのミスも少なくなるし、審判のジャッジもより厳しくなる。
日頃の練習でも、ただの練習と思わずミスを少なくすることを意識して取り組んで欲しい。
勝負を決める最後の1点のミスも、試合序盤での1点のミスも重みは同じ。
同じマイナス1点。
序盤でのミスをしっかり反省し、早く修正して同じミスを繰り返さない。
来週は春夏の大会の締め括りとなるスポ少夏季交流大会の決勝トーナメント。
今回見えた課題を修正し、絶対に悔いの残らない戦いにしよう。
この度はたくさんの応援をありがとうございました。
塚田女子も応援ありがとう

今回は男女とも悔しい結果になってしまったけど、必ずスポ少でリベンジしよう

大会運営の皆様には、心より感謝申し上げます。
塚田JSCでは、男女共に新入部員募集中です。
見学や体験も随時行っておりますので、いつでもお気軽にご連絡ください。
お友だちを誘って遊びに来てくださいね‼️
塚田JSCバレーボールチームは、
随時小学生部員を募集しています。
運動大好き!身体を思いっきり動かしたい、
体育が苦手だけど大好き、体力をつけたい、
そんな子供達。一緒に楽しみませんか?
男女、学年は問いません。
少しでも興味があれば、お気軽に下記まで
ご連絡ください!!
tsukada.volley@gmail.com
(学校名、学年、お名前をお知らせ下さい)
バレーボールを通してみんなで楽しい時間を
過ごしましょう!