成り立ち
塚田JSCバレーボール部は、法典西小バレーボール部を母体に行田中学校学区(法典西小・塚田小・行田西小・行田東小)の児童を対象に市内2番目の総合型地域スポーツクラブとして2004年4月設立しました。
近年は行田中学校学区以外の近隣地区からの児童も加わり活動をしています。
地域の協力に支えられ、初年度の目標だった「1試合勝つ!」から、今では千葉県大会で成績を残せるようになり、全国大会、関東大会へ出場できるチームとなりました。
「何か1つ自信もてるように」を念頭に指導をしており、卒業生はバレーボールをはじめ何かしらのクラブ活動に参加し目標を持ち活動を続けています。
プロフィール
- チーム名
塚田JSC(ジュニア・スポーツ・クラブ)
- 設立
2004年4月
- 指導者
監督+コーチ6名
- 練習場所
法典西小学校、行田東小学校
主な活動内容
- 練習
ボールを使っての練習はもちろん行いますが、走る、跳ぶ、投げるといった基本的な動作を伸ばすことを大切にしています。(週末の練習では2時間ちょっとかけて柔軟、走り込み、ゴム跳び、縄跳び、ラダー、その他…行います。)
- 練習試合
ホームの法典西小学校や他のチームが練習をしている小学校などへ行って練習試合を行います。
低学年同士で練習試合をすることもあります。
- 遠征
高学年になると遠征に行きます。日帰りだけでなく泊まりで行くこともあります。
- チーム全体合宿
全員(男子チーム、女子チーム、低学年)で年に1回合宿をします。低学年も参加するので遠征とは違った楽しさがあります。
部員募集
スポーツを始めたい!
バレーボールをやってみたい!
と思ったら。。。見学にいらして下さい。お気軽にどうぞ
土日は法典西小学校にて見学、体験が可能です。
小学1年生~6年生の男女、募集しています。
在籍校は問いません。
見学、体験希望、ご質問等ありましたら
下記「お問合せ先」のメールアドレスまでお願いします。
お問合せ先
tsukada.volley@gmail.com