えっ?なんのこと?って?んもう~知ってるくせにぃ…

赤い羽根共同募金…長野県の松本あたりじゃ、な・な・なんと!

1世帯当たりいくら…って…額が提示されちゃうんだってさぁ!びっくり

ってのも集める側の地区役員によんと…とある町内会が…

目標額を達成できなきゃ、他の町内会が穴埋めするっつー…
 

今は懐かしの『連帯責任方式』に、なってるからだってさぁ!
 

なもんで目標額に届かねぇと、町内会長が集まる会合で…

 どうも…足を引っ張ってすんません…あせる

なぁんて、くっそ肩身の狭い思いをしちゃって、さぁたいへん!


では、なんでこんな目標額が設定されてんのか?それはね…

県の共同募金会ってとこがあらかじめ翌年度の事業を計画…

事業の総額を目標額として…で…回収目標額を決めるとか!

ちなみに松本市は…目標額の半分は全県の事業に充てられて…

4分の1は全市の事業…余ったら地区の事業に充てられるとか!

足んないと、地区事業から実施できなくなる罰則システムだと!

いやいや…それにしても…う~ん…なんだかなぁ…

募金にノルマ?○天モバイルなんか率先して見習ったりして…

けっ!バカ野郎が!クソ食って死んじゃえってんだよ!

なんで募金に目標額設定すんだよ!その時点で営業じゃねぇか!

不肖ツカちゃん…薄情もんと、ののしられっかもしんねぇけど…

この手の募金って、特定の政治団体や、特定の思想の集団と…

深い深ぁーい関係があるって聞いてっから、基本やんねぇんだ!

で…ツカちゃんのいる町内会でも、その地区と似たようなことが…

まぁそんときゃ… 子どもをダシに寄付してもらうのをやっとこさ…

 止めたってのに…いいオトナが寄付の集金とかダメだろう!


そうこいてしなかったっけ…だってぇ…募金だろ?任意じゃん!

 募金集めに来ましたよー!○○円ですよー! なぁんて…

どっからどう見てもおかしいことこの上ねぇだろうが!ぁあ?

っつーか、家にまで押しかけてくる時点で、タカリじゃんかよ!

とはいえ、困ってるご仁たちに愛の手を…は…わかんだよ!

ただ…募金取り立てに来てんじゃねぇよ!ってことなんだよ!

町内会挙げてなんとかしてやりたい…そう思ってんだったら…

町内会費ん中から『○○町内会』って、カネ出してやんなや!

まだそっち方がスジが通るってもんだろうがよ!( ̄ヘ ̄)凸

っつーか令和の昨今、国挙げてデジタル化押し進めてんだろ?

なら…赤い羽根もクラウドファンディングで募ったらどうだーい?

そうそう!河野の太郎ちゃんにでも…音頭とってもらってさぁ…

あっひゃっひゃっひゃっヾ(*≧∀≦)ノ彡☆ばんばんばん!!

※いやいやボンビーヒマなし…お仕事がウルトラ忙しくって…

 ブログだけはなんとか更新する予定なんですが…

 ペタ返しやコメ返し…いつものペースがやや難しいかも…

 あらかじめご承知のほどお願いいたし申し上げまするぅ…

 

アメンバーぼしゅう中フォローしてね…