【韓国生活】知らないおじさんから声をかけられ… | なつみ

なつみ

では、韓国人との出会いから
韓国で生活しながら経験したことなどを綴っていきます。

 

知らないおじさんから声をかけられ…

 

8月終わりごろのお話。

 

今年の夏は

虫取りにドはまりしていた息子ちょうちょ

 

この日もいつも通り

虫取り網と虫かごを持って昆虫探索へ。

 

 

 

 

 

景色がミッチョッタ。。。

 

 

自然の中の散歩道を歩いていると、

自転車に乗った50代後半ぐらいのおじさんが

私の方に近づいてきてこう言った。

 

 

「暑い中たくましい子たちだね」

 

 

そう言うと知らないおじさんは

おもむろに周辺に生えている草をむしり取り、

 

「たくましい子供たちのために

おじさんがプレゼントを作ってあげよう」

 

見ず知らずのおじさんは、草を使って

器用に何かを作り始めたのだ。

 

 

「ワンソン~」

 

 

見ず知らずのおじさんが作ってくれたもの。

 

 

なんとなんと

草でできた風車

 

 

 

 

見た瞬間、す、すげえ。。。

 

感動した。

 

誰かも分からない子供のために

こんな素敵なプレゼントを

汗だくになりながら作ってくれたおじさん。

 

 

最近、

怖いニュースで溢れている世の中だから

最初は正直警戒した。

 

それが何だか申し訳なく思えた。

 

 

風が吹くたんびクルクルと回る草の風車に

息子ズも大喜び。

 

挨拶を交わし、

見ず知らずのおじさんは

何事もなかったかのように

自転車にまたがり去っていった。

 

 

さっきまで大喜びしていた息子は

飽きたのか、再び昆虫探しに。

 

 

 

 

結局この素敵な風車は

自動的にオンマのものになったにっこり

 

 

この世の中が

風車をプレゼントしてくれたおじさんのように

心優しい人で溢れてくれたらどれだけいいものか。

 

そう思った。

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました星

안녕~バイバイラブラブ