辻波市 -15ページ目

ポスターもうじき完成!

辻波市実行委員長の堀です。


昨日、無事にポスターの入稿を終了し、後は待つばかり。


ほっ。


そのポスターは、こんな感じです!


ジャーン!!


どうでしょう?


インパクトあるのでしょう?


もう1週間もすれば、辻堂エリアのあちこちで、このポスターを見ることができると思います。


自転車で辻堂の東西南北、駆け巡りますよー!


辻波市

みんなでかざろう!辻波市

こんばんは

パン屋のムギナミベーカリーです


辻波市では会場のデコレーションとして今メンバーで「エコフラッグ」を作成中です。

なぜ「エコフラッグ」かというと、こどもの小さくなった洋服や大人の着なくなったTシャツ、たんすに眠っている布等々を利用して作る旗なのです。


イメージとしてはこんな↓↓感じでカラフルに楽しく公園を飾りたいと思っています。


辻波市-ecoflag2

しかしまだ全然足りません・・・。そこでぜひみなさまにも会場を彩るエコフラッグ作成のお手伝いをお願いします!


作り方はとっても簡単でA4のたてくらいの大きさに布を切って(きりっぱなしでOK)、上を2~3センチ折り返してひもを通す場所をつくりまっすぐ縫うだけ。布の素材、色は何でも結構です。


辻波市-ecoflag4



作って頂いた旗はMINAMI curry&soup.、かさいコーヒー、ななはち、ムギナミベーカリーのいずれかにお持ち下さい。当日こちらでつなげて会場に飾らせて頂きます!


ご協力よろしくお願いいたします



↓こちらは先日近所のご夫婦が早速作ってきてくれたもの。ひもを通す部分はなんとご主人の手縫いです。↓
辻波市-ecoflag3

はじめまして

 辻波市の実行委員で、

店舗・企業ブース&ゴミ&打ち上げ?担当の

辻堂西海岸で魚料理店、隠れ家ななはちの永井です。

このようなイベントに参加するのは初めての素人ですが、

素人なりの情熱を持って!!

他の実行委員のみんなと一緒に盛り上げていきたいと思ってます。


第一回開催にも関わらず

門倉組様 ミサワホーム不動産様

レクサス様 ボルボ様の企業様、

ご参加して頂きありがとうございます。


また辻堂の店舗の皆様、

ご参加頂きありがとうございます。


当日は皆様で楽しい一日にしたいと思っています!


よろしくお願いします!!